[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:57 ID:WYzu7EZa0(1/12) AAS
たしかに、育英会→日本学生支援機構の奨学金はひどいと思うけど、
まだ学生の分際で、文句言ってる奴らは違うね。
学費払えないなら、学校行くなですよ。
バイトしないと学費払えない?お金ないなら当然です。
親も金がない、じゃあ辞めましょう。何かおかしいか?

大学の学費を安くするなら、そこには税金が投入される。
結局は卒業後、多額の税金を払い返済することになる。
わけのわからん奴の学費まで税金で負担するより。
自分の事は自分で負担するのが、一番公平だと思うね。

学費のために、キャバクラとか風俗いく学生もいるんだってね。
省6
522: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:59 ID:6nP6V8Fl0(1) AAS
高校授業料無償なのにまだ集るつもりかよ
働け
ボンクラども
523: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:59 ID:kSSItE4T0(1) AAS
>>104
全員風俗で働けば大学どころか高校すら行かなくてよい素晴らしい国になる
524: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:00 ID:LA2lkafs0(1/2) AAS
大卒資格売買サービス制度化は売官と同等レベル以上の社会への悪影響だろ
維持すべきサービスがあるとか言わずに、
気前よく文科省ごと根こそぎ、でいいんじゃね?
525: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:00 ID:6hipBTPQO携(1/29) AAS
俺の愛人になれば大学費用ぐらい出してやるけどな。
西内まりやみたいな女ならさ。
526
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:01 ID:9HMmIsKU0(26/26) AAS
>>493
そんなに悪い話でもないぜ
新聞配るだけで
学費相応給付されて
給与12万くらい出て
住居完備だから

東大ブランドとかなら
家庭教師の方が儲かるかもだがね
527: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:02 ID:DK7KUETy0(1) AAS
他人にたかれば大学まで行けるのか…お気楽でいいな
528
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:02 ID:VeVKTheB0(10/22) AAS
>>515
たとえば県警の巡査にでもなれば良いんでないの?
22歳になり昇進試験通れば巡査部長になれる。
名古屋立てこもりで外で立っていて犯人が撃った弾にあたり亡くなった
ちょっと間の抜けた人がいたが高卒22歳の巡査部長だった。
大卒で県警入ると受験資格が24歳からになるので一時的にでも
大卒の上司になれるw
529
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:03 ID:HDtVfa6G0(1) AAS
>>515
国公立いって給付型奨学金もらうか
一回入った後に休学してお金貯めればいいだけじゃん

正直な話し、高校生の頃からバイトして勉強していれば余裕だろ
遊んでるから悪いだけ
530: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:04 ID:6hipBTPQO携(2/29) AAS
>>529
高校はクラブ活動で忙しい。
クラブ活動しない学生は青春を謳歌できないしな。
531
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:06 ID:WYzu7EZa0(2/12) AAS
企業の奨学金が最強だよな、入社したら免除、
そのうえというか、入社試験もかなりの確率でパスするし。
532: 〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓 2016/01/17(日)14:07 ID:ZSzVhrTu0(1) AAS
 
■ 児童の 6人に1人が貧困 なんだろ

実質賃金は、2013年春(実質賃金がマイナスに転じる直前)と比較して

今日現在は −7% だ

消費税増税の3%を加えると、3年前と比較して 10% も 余計な出費 が

出てるわけ
省2
533
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:07 ID:ot2xAvU00(9/18) AAS
>>528
巡査部長って、べつに偉い人じゃないからw
普通のおまわりさんだと思えばいい
534: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:08 ID:VeVKTheB0(11/22) AAS
>>526
それ貴殿されましたか?私はやっておりませんが集金も任され
中退して何時の間にか専業になったという話を聞きます。
535
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:10 ID:VeVKTheB0(12/22) AAS
>>533
確かに偉い人っていえば警視監とかになるかもしれんね。
警視長程度だと警察庁では課長だから偉いかどうかといえば微妙か。
536: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:10 ID:U4BLh3Zw0(1) AAS
>>515

防衛大学校とか防衛医科大学校は学費ただで留学もあるし。
戦死しても靖国神社で
537: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:11 ID:li7jmYUy0(1) AAS
>>1
【社会】 ツアーバス運賃、法定下回る額で契約 軽井沢の事故
2chスレ:newsplus

【社会】スキーバス転落 安全意識、広がり欠く 規制横目に格安競争。
2chスレ:newsplus

【社会】安倍首相「若者たちを巻き込む大惨事となり胸が張り裂ける思いだ」 軽井沢バス転落事故 ★2
2chスレ:newsplus 

安倍晋三首相は15日、長野県軽井沢町で起きたバス事故について、自身のフェイスブックに「スキーを楽しみにしていた若者たちを巻き込む大惨事となり胸が張り裂ける思いだ」と書き込んだ。
「政府としては原因の究明、再発防止等に全力を挙げる」とも強調した。

【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める ★5
省5
538
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:12 ID:6hipBTPQO携(3/29) AAS
女は男で人生決まるからな。
東は青山学院大
西は関西学院大
へ行って賢い男の嫁になるのが王道だろうな。
菊川怜を見てたら東大を出てても幸せには見えない。
539
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:13 ID:WYzu7EZa0(3/12) AAS
リアルでは言えないが、人事の俺から言わせれば、
これ以上馬鹿を大学に行かせる必要はない。
馬鹿が大挙して入社試験に来るため、
手間とSPIの費用とか馬鹿にならん。

奨学金については(うちの企業奨学金ね)
年収が1千万以上あるのに、奨学金借りようとして
学生も親もお金なくて大変アピール。
はっきりいってお金の使い方がおかしい、
こういう人を採用しても、そうそうにメンタル不調とかで退職。
すぐ退職なので返済しなければいけないが、
省1
540: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:14 ID:cOn4BvD00(1/2) AAS
貧困層が学費をかけすぎてさらなる貧困層に陥るケースが多い気がする
教育費の費用対効果をもう少し冷静に考えるべき
教育に期待をしすぎるのは危険
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s