[過去ログ]
【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:37:38.99 ID:raKB2jeZ0 >>102 その時代は倍率が高く受験全滅が普通にいたんで浪人したんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/106
107: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:41:22.66 ID:ZxmoK/u/0 >>106 確かにそれもあるがそれだけではない。親世代がアホみたいにリッチだったというファクターは間違いない事実。 私大ブームといいながら奨学金借りてる学生も今より遥かに少なかった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/107
108: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:41:50.23 ID:7ts5yhdb0 国立なんかだと経済的に貧乏だと無利子で一月少額で何十年返済っていうのは 考え方によっては小遣いの一部を返済に充てる程度だし まともな企業に就職できればそんなにひどい話でもないと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/108
109: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:42:04.18 ID:/FuILzRK0 >高校で学年トップの成績を修めていた息子 そんなに優秀なら 私立なら授業料免除どころか 生活費までくれる大学あるよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/109
110: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:45:23.09 ID:omi/8KybO 未曽有をミゾウユウと読む麻生や安倍ちゃんみたいなのが日本に蔓延するなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/110
111: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:45:34.10 ID:4P0DXEuJO >>1 血税をドブに捨てるようなFラン(実質学力試験なし)への私学助成金を一切やめて、国公立に回す http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/111
112: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:49:57.55 ID:VeVKTheB0 >>109 神奈川大学とかいう学校があって下の条件らしい。 初年度納入金を大幅に免除+4年間で最大800万円を給付 給費生として入学すると、次の奨学金が受けられます。 1.入学金・委託徴収金(合わせて約28万円)を除く初年度納入金を免除 2.文系学部 :年額100万円×4年間 理工系学部:年額130万円×4年間 3.さらに自宅外通学者に対しては年間70万円の生活援助金×4年間 これらの奨学金は返還義務がなく、卒業後の進路拘束も一切ありません。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/112
113: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:53:05.36 ID:WYzu7EZa0 >>104 東海大に800万て(笑)、年間200万? 私大って学費そんなに高いの?俺国立だったから想像できん。 その程度の大学じゃあ、仕事でコケたら終わりだよね。 そんなに払うなら、医療系の私大行けるよね。 医療系なら数年で確実に元をとれるし、コケる心配ないのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/113
114: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:57:08.01 ID:VeVKTheB0 >>113 私大の医学科は、そんなに安くないし 数年で元とれるほど医学科以外の医療って良いかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/114
115: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:57:27.08 ID:nc8rJrGX0 特亜の留学生だかにはタダで通わせるが我が国の子弟には借金させて通えか。特亜になんぞやめちまえ百害あって一利なしだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/115
116: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 21:57:28.08 ID:4P0DXEuJO >>10 「防大へ行け」も追加 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/116
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 21:57:46.72 ID:+LwDZM6b0 >>113 生活費も奨学金で賄ってたらしい。 俺、看護学校に生活費と学費含めて700程借りようと思うけど、どう思う? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/117
118: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:00:01.10 ID:3dvsGIl90 Fランは犯罪だと思うぜ そういうところの教授でも一流大院卒がほとんどだけど そういう先生方も犯罪の片棒を担いでると言っていい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/118
119: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 22:00:53.31 ID:VeVKTheB0 >>117 看護学校って、お礼奉公する約束で学費払ってくれるんじゃないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/119
120: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:01:10.18 ID:Cr0Ux+5S0 むしろ文系なんかに奨学金予算を貸すなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/120
121: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:01:31.58 ID:4P0DXEuJO >>46 無駄に年食って怠けてるんでね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/121
122: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 22:02:35.22 ID:NObOZjhG0 高校も無償化されてんのに、なんで貯蓄しとかないんだ? 使えば無くなることも分からないオツムで、大学いくなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/122
123: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:04:54.68 ID:3dvsGIl90 中学高校出て社会に出てたら若い頭にいろんなことが入るのに Fラン行ってるとその間に脳が気持ちよく眠りについて 2度と目覚めることはあまりない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/123
124: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:05:41.35 ID:EJcxqddk0 今の地方国立なんて俺が受験した20年前と比べてレベルが落ちすぎている。 20年前の岡山大学が今の九州大学で山口大学が広島大学くらいだよ。 はっきり言って地方国立大学に入学して授業料が年額60万円なんて安いだろ。 本来お前らは20年前の受験生だったらどっかの私大に入学して100万円以上の 授業料を払う人間だったのだから。 少子化にあわせて国立大学の定員を4割減らして授業料を年額40万円にすればよい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/124
125: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 22:06:05.10 ID:4x++ERD70 大学は百姓の次に補助金ジャブジャブだよ。 学生一人あたり数十万円は税金がつぎ込まれてる。 でも、補助金は教授や職員の私腹を肥やすことに使われているから、学費はクソ高くて、教育の質は低い。 特に文系は酷い。 大学側の補助金を全廃して、ぼったくり大学を潰して、学生側に教育クーポン出すべき。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/125
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 877 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s