[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:18 ID:LVLoNDqH0(3/6) AAS
>>270
中途半端な国公立大学ですね、それは必要だと思います。
なぜかというと、日本の産業の裾野は広いから。
農業だけで食ってるとか、金融だけで食ってるって国だったら
いろんな学問は必要ないけれども、日本はあらゆる産業分野に手を
出しているので、たとえば鉱山学は秋田大学でやり続けるべきだし、
徳島に工学部があったから中村氏のような人が出てきた。
旧帝大の先生たちは小綺麗な学問をやりたがるけれども、
小汚い学問wが、実は日本の産業力になっているので。
これは人のポリシーによって違うかもしれないけど、レベルが低くても
省2
279: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:20 ID:1UCpuMnN0(2/3) AAS
>>278
>>258に答えてあげなよ。
280: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:20 ID:vIf8/on80(1/4) AAS
子供の数が減っていくことが分かっているのに2000年頃から
急激に大学と教員の数を増やした奴が元凶。
日本学生支援機構の奨学金(公設学資ローン)を大幅拡充した時期と一致している。
国立大の文系廃止を画策している連中と同じ利権集団な。
私立大学 学校数
00年 478校
15年 604校
私立大学 教員数
00年 79377人
15年 104913人
省3
281: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:22 ID:0ii5t1IO0(1/2) AAS
とりあえずFランクにしか入れない馬鹿は働け
282: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:23 ID:LVLoNDqH0(4/6) AAS
>>258
インテリは親が作る。もっというと、インテリは3代かかる。
初代は金持ちになる。二代目は良い大学を出る。三代目にやっと名実ともに
インテリになる。まあ、身もふたもないけど、世の中そうだと思う。
けれども、別に初代や二代目であっても文化を愉しむことはできるし、
三代目はそういう自覚がないと二代目のレベルを踏襲したりするし。
283(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:24 ID:OkgUfMNr0(2/3) AAS
>>278
ありがとうございます。
俺の入った研究室が糞だったという事ですね。
玉石でいうと、石が圧倒的に多いから、先生の出されている好例以外の
研究室は縮小すべきです。
教員を養う為に大学があるわけでは無い。
284: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:24 ID:Qv/lI9hk0(4/5) AAS
>>273
親元にいて土木の仕事してたら、4年半で600万貯まった。
で、残りの半年に受験勉強。
完全独学なので、本代が2万、模擬試験1回分4千円位
で、大学の入学費が20万、授業料年52万×4=200万
生活費、月9万×12×4=432万
しめて、654万4千円。
で、親から100万程は出してらった…orz
結構、高くつくのね4年間のコスト
285(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:24 ID:ukaLmD3w0(1) AAS
国立大の学費上げる
これほどの愚策は無い
286(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:24 ID:v7wJHQ1p0(1) AAS
>>263
>まあ一流大学なら人脈は作れるかもしれないけど。
私立の人文系や社会系の学部の最大の存在意義は、おそらくこれなのでしょう。
だから中堅大学の学生でも民間就職を考える学生は勉強しようとしないし、それで
良しとして馴れ合いの授業やゼミをする教授、准教授が跋扈することになります。
厳しい指導の授業やゼミは避けられ、楽単といわれる授業やイベントの多いゼミが
好まれるようになっています。
そして、上のレスで随分叩かれている様に、教授、准教授などパーマネントの職を
得た人たちは、自分の生活の安定やわが子の情操教育のために、抜け目なくそんな
学生たちを利用あるいは搾取するという、醜悪な構図が生まれています。
省1
287: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:28 ID:LVLoNDqH0(5/6) AAS
>>283
>教員を養う為に大学があるわけでは無い。
それは、その通り。ただ、「教員」ではなく「分野」を養う必要はある、
とは思います。日本の産業の基盤的な分野は。ダメな教員を雇ってはいけない、
ということなのですがw
>>286
そうですね。
288: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:28 ID:2jAKna8r0(1/2) AAS
こっちなんか、極貧子だくさんの底辺のせいで小学校の時から新聞配達や店番をし、
中学校では必死に勉強し学年上位キープしていて、大学出て貧困のループを断ち
切ろうとしていたのに、口減らしと馬鹿父の「普通高校を出てもタクシー運転手に
しかなれない」というわけ分からない理由(大学進学という選択肢がない)のせいで、
底辺工業高校に入学させられたわ。
中学の担任も級友も考え直すように何度も言ったが、馬鹿父は聞く耳持たず、
奨学金の話もなくなってた。
高校は底辺で、こっちはとことんいじめれらた。今もトラウマがある。成績は当然
トップだった
高校卒業後は零細民間企業に入ったが、あまりのずさんさに公務員をめざし、合格した。
省6
289(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:30 ID:x5pvKTP20(1/3) AAS
大学進学率が51.3%ってのは 正直 多すぎると思うんだが
Fランク以下の大学は廃学でいいと思うよ
ただし、日本の大学進学率は先進28カ国の中でも最低レベルってのは
頭にいれといたほうが良い
先進国は、日本人より長い期間勉学に励んでる人数が多くなってるし
海外の大学はたとえ進学できても、卒業がかなり厳しいから
日本の文系の諸君みたいに4年間遊びっぱなしってこともできない
こういうのが蓄積されて、日本が四半世紀もデフレ脱却ができない要因になってるんだろな
290: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:31 ID:bD8cPAwm0(1) AAS
>>285
国立、公立の保育園、幼稚園〜大学、大学院の学費は無料にすべきだな
更に、義務教育(〜15才)が終わるまでは給食も無料にすべき
291: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:33 ID:FayvJVJA0(1/2) AAS
>>1
でもこのおかーさん偉いね。
自分の知ってる専業主婦なんて結婚してから一度もパートさえ行かず
毎晩晩酌して激デブっててお金ナイナイと愚痴りまくってて子供は結局学資ローンで進学。
すると今度は将来学資ローン返済が大変で子供が可哀想とかぼやいてる…子供は親を選べない。
292(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:33 ID:vIf8/on80(2/4) AAS
>>289
ドイツやフランスは日本より大学進学率低いだろ。
それにドイツは高校卒業時か卒後1年目の2回の学力試験の成績で
進める大学が決まってしまう。その後、どんなに努力しても逆転不可能。
293: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:35 ID:Qv/lI9hk0(5/5) AAS
>>292
イギリスも同じく。
ってか、私立大学が乱立するのは日本と韓国ぐらいじゃないか?
普通、大学は狭き門。
294(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:39 ID:vIf8/on80(3/4) AAS
オーストラリアは大学進学率100%だけど
授業料が年間400万で学資ローンは必須だし、
シンガポールは中学校に進む段階で将来大学に進学できるか
決まるしな。
日本は費用や進学のチャンスなどの面でバランスがとれているんだよな。
どうしても現状を変更したい奴が文句付けるけどw
295: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:43 ID:0ii5t1IO0(2/2) AAS
え?バランスがなんだって?
296: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:46 ID:LVLoNDqH0(6/6) AAS
>>294
気になって調べたけど、
外部リンク:www.postsecondaryanalytics.com
ここでいうところの「タイプA」「タイプB」の合計をかえる
必要はないとしても、タイプAに分類されてしまうFランク私大は
タイプBに振り分けた方が、日本の労働人口の構成としては
適切なんでないの?
297: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)00:49 ID:x5pvKTP20(2/3) AAS
ドイツは在学中の成績で成績上位者の3割は学費免除ですよ
徹底的な実力主義、エリート優先主義な国
日本政府の教育予算額は、これまた先進国でGDP比最下位レベル
優秀な人材でも、教育費まで自己責任の国
文科省が率先して貧富格差固定社会に邁進してるとしか思えないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s