[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:24 ID:WW2i94E60(7/8) AAS
>>556
人の子の頭なんて知らん
会ったこともないし
558(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:24 ID:GIQEPxi40(9/22) AAS
>>535
>今の制度が続くならね企業は大卒を採用するよ 現に大卒採用ばかりになっているし
どんなとこへ就職しようとしての話?
「工業高校 就職先」とか「商業高校 就職先」で検索してみたけど、
そりゃ大企業本体からの求人は、さすがに無いようだけど
大企業本の名前を冠した○○エンジニアリングとかいったような
就職先はあるようですが、、、
559(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:35 ID:VLlGig020(1) AAS
Fラン私大に行く奴ってヤンキーか廃人だからね
ヤンキーはまだ持ち前の不良人脈やブラック企業のし上がり上等な根性あるからいいとしてヤバイのは廃人
無気力でカルトっぽい雰囲気出してたり若干知恵足らずなのか?と思わせる雰囲気
オタクというわけでもなく服は中学から同じような変なロンTとか着てる
バイトだけはしてるらしく授業終わると逃げるようにバイト先に向かう
でも特に欲しいものもない
こんなのがたくさんいるFラン
560: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:39 ID:u8db1kOG0(6/6) AAS
>>559
それ俺だ。バイトもせず授業終わったら家に帰ってアニメばっか見てたし、いつもヨレヨレの服来て彼女も友達もいなかったわ。
そんなんだから就活も失敗して3年位ニートしてたわ。
561: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:45 ID:WW2i94E60(8/8) AAS
>>558
名前も知らないような会社が
内状良い所なんてたくさんあるよ
ライバル会社が少なけりゃ左手にウチワ
562(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:46 ID:kTbWX84I0(1) AAS
約700大学の中でFランって400校ぐらいあるんだっけか。
国公立は無しと考えて私立のみで考えるとこんな感じらしい↓
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
563: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:51 ID:I/C/N5r60(1/2) AAS
アメリカみたいに年齢撤廃して何歳でも働けるようになれば数年働いてから大学入る
とかできるんだが
新卒主義ははもう古いよ
564: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:57 ID:dF/70Mgs0(1/12) AAS
Fランの履歴書は、読まなくても何故か雰囲気でわかる。
ぶっちゃけ、写真見た時点で、馬鹿な奴ってのはだいたいわかるよ。
565(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:57 ID:SEafopRx0(5/14) AAS
アメリカ企業も新卒採用はあるよ
大学にインターン求人を出して、応募者を募る
なんで2chだと、アメリカは新卒採用が無いとデマが流れているのか・・・理解に苦しむ
州によるけど、大学に入学してすぐから就職活動だよ
そのままフルタイムで働く人も多い
566: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)20:59 ID:dF/70Mgs0(2/12) AAS
知ったか団塊ジジイが多いから。
567: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:04 ID:I/C/N5r60(2/2) AAS
>>565
少なくとも日本みたく転職で半年くらいのブランクで嫌味言われたりは言われないだろう
それに40,50になっても大学戻って勉強してるのも普通だし
日本だと雇ってくれないからな
568: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:05 ID:boHuGWtF0(2/2) AAS
なんか最近の2ちゃんねるっておんなじ人が何人か書いてるスレばかり
569: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:06 ID:GIQEPxi40(10/22) AAS
工業高校や商業高校といった職業高校は、就職活動時期が近づくと
企業からの求人票が学校に届き、それがファイリングされたものを
生徒がいつでも自由に見れるように置いてあるんですけど、知ってますか?
企業のホームページの採用情報には大卒の求人情報しか載せてないだけで
職業高校の高卒の募集もしっかりやっているのでは?
570: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:08 ID:+LS657ya0(1) AAS
>>562
おまえらの安倍ちゃんが一流大卒にはとても思えないのだが…
571: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:08 ID:HEgfTgHY0(1) AAS
社会福祉の分配先がすでに財産を持つ老人にだけ振り分けられているから、
若者はただ搾取され薄給で奉仕させられるだけになってる。
世代間の格差がこれほど大きくなった時代は日本には無かった。
昔の老人は早々に隠居して財産ごと次代に譲ったからな。
団塊は全て食い尽くして去るつもりだろう。
572: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:14 ID:JwwFtxNnO携(1) AAS
投資に見合うリターンが期待できなければ投資しなければ良いだけ
573: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:15 ID:OkgUfMNr0(3/3) AAS
つーか、企業も対策のしようがない独自の入社テストみたいなのを取り入れればいいのにな。
大学名で採用とか人事部がサボってるだけだと思うが。
574: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:16 ID:pO3KXweX0(1) AAS
国立の授業料が払えないなら行かなければいいだけ。大学をなんだと思ってんだろ。
575: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:22 ID:VlrO+A0R0(1) AAS
返済のめどもなくサラ金借りて破産する奴となんら変わりない
576: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:24 ID:5bacvXs70(1) AAS
上級国民学校なんか自ら行くなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s