[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:02 ID:RMFA3bTyO携(1) AAS
放課後も土日も拘束されて、全部自主トレ扱いで残業代も代休もなし
なんで専門の人を雇わず教員にすべて背負わせているのかということだな
こんなだから公立校の教員は学力向上に対する工夫もろくに出来てないという側面があると思う。
76: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:03 ID:fOVtgNTA0(3/14) AAS
部活無くしたら日曜祭日休みだし
学校の授業は3時に終わるし
夏休み冬休み春休みもあって楽勝過ぎるんだから
給料も下げろよ
77(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:03 ID:PgJPy32s0(3/3) AAS
>>71
実はこういった部活動の民間化を一番阻害してるのがベテラン教師。
あいつら、部活が休日の生きがいみたいなところあるからな。
逆に言うと、休日は部活以外何していいかわからない。
本でも買って読めよ、と思うがな。
50代とか、国語教師でも部活部活で知性がまったくない。
部活しかやってこなかったからだろうけどね。
若手教師vsベテラン教師の戦いになってる。
78: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:03 ID:EgqBp+C+0(2/3) AAS
>>63
教師も生徒もみんな含めて
あくまでみんな、自主的にしてるからな
単に周りが引き受けてるから自分も引き受けないとダメとおもって引き受けたり、
もし断れば冷たい目で見られる考えて引き受けてるのが現状
変な話
79: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:03 ID:blK3xXK20(1) AAS
地域スポーツクラブに委ねれば、地域活性化と雇用増。
80: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:03 ID:83030QWg0(1/2) AAS
今はケガしたら顧問の管理責任だからな。
競技の心得もない中学教師にまともな指導ができるはずないんだから、
部活は週一のレクリエーション、後は民間のスポーツクラブで十分。
親も無償の子守り程度にしか考えてない。
81: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:04 ID:jmA+Y8Xk0(1) AAS
もし日本の学校から部活制度がなくなったら、社畜を養成する場がなくなってしまう。
非効率な考え方をする人が減るから、日本企業の生産性も向上してしまうので中国・韓国には困った事態になる。
82: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:04 ID:0sHj5+OF0(3/4) AAS
それこそ野村にまかせてみるとか
83: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:04 ID:I0L5P0920(2/2) AAS
>>29
確実に昔より仕事が増えてるぞ
84: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:04 ID:0z4txTKt0(2/2) AAS
>>75
ほんとそうだよな
部活がいらないとは言わないけど、本業なんなんだよって話
塾やら通わないとまともな大学行けないなんて現状おかしい
85: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:05 ID:m1TMxmTl0(1) AAS
じゃあ塾講師にでもなれよw
86: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:06 ID:EgqBp+C+0(3/3) AAS
>>71
忙しいとかいう一方
外部から入れるなとか、生きがいにしている教師がいるとか、
勉強できない生徒の行き場が部活になる場合があるので教師以外に部活顧問やらせるなという声が多いのも現状
ただみんなが言ってるのは給料もっとあげろということ
87: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:06 ID:mPt5qiEl0(2/3) AAS
こいつら部活やらずに済んだら今度は夏冬春休みを生徒と同じように休ませろとか言いだすぞ
88(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:07 ID:ErKzheNh0(1/4) AAS
神原 楓 @wakateowl 2月11日
深夜だから言うけどさー,教師アカウントのツイートに対してリプとか引用リプ
とかするときに
『世間知らずな教師にこのオレ様が物申したろ!』とか『世間一般の代表として!』
みたいな勢いで反対意見ブチ込んでくる人多すぎでしょ。
アンタらいったい学校現場や教師の労働環境の何を知ってるんだと。
神原 楓 @wakateowl 2月11日
例えば金曜日に定期考査。土日に部活の大会。月曜日に200人ぶんの定期考査を
返却しなければならない。
マルつけだけじゃない。200人の生徒の点数を観点別に計算してエクセルに入力せねば,
省2
89: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:08 ID:vnt7s7hj0(1) AAS
>>77
お前教師?
お前みたいな一部を一般化して語るような偏った考え方の教師に教わる生徒が可哀想だわ
90: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:08 ID:srmfM7YC0(3/9) AAS
>>68
うちは共働きで下の兄弟も居たから
俺が部活に拘束されるようになって手伝いが全く出来ず母親の負担が増えて体壊した
朝も夕方(つーか夜?)も土日もずっと部活だったからな
親父は役職付く年代になってて仕事が忙しくなってたし家族がボロボロになった
部活のせいで俺も体壊したしあんなもん百害あって一利無しだった
部活は全員強制でどこかに入らされた
夏休み中も毎日部活で親父の田舎の葬式や法事も行かせてもらえなかったし
顧問をマジで恨んでる
91: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:08 ID:fOVtgNTA0(4/14) AAS
でも顧問ったってパイプ椅子に座って見てるだけなんだから
汗水垂らすほどの熱血顧問は好きでやってる奴等でしょ
ウチは監督コーチはOBだったよ
顧問なんて普段は顔出さない
92(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:09 ID:wrGwYX2U0(3/3) AAS
女子バレー部の顧問できるなら今の年収900の仕事やめてもいいわ
93(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:09 ID:H9OiGRyC0(1/2) AAS
これが
公立の先生達の妥当な月収だ!
高校教師→24万
中学教師→32万
小学教師→36万
幼稚園・保育園→48万
94(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:09 ID:S+3N8R0u0(1) AAS
こいつらも部活動してた身だろなにが自分
の時だけキツイで顧問したくないとか
自分に都合のいい人間が教育者として
どうなんだろうな嫌なら辞めちまえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s