[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:11:14.14 ID:nfNPLcbe0(1) AAS
土日出勤ぐらいになに言ってんだよ
公安系はどこも週休削って出勤してるわ
113: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:13:06.14 ID:jAHd7rt50(1) AAS
>>3
無茶苦茶あったわそんなのw
171: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:28:27.14 ID:jwIR4vtf0(1) AAS
まず充分な手当が必要だな。
213: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:36:58.14 ID:1Xu4r/lw0(6/38) AAS
>>201
「体育の成績は部活動も評価に入れる」というクソ中学は実在した。
運動部に入らざるをえない。
文化部に入るには保護者の同意書が必要なんだとさ。
378: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:11:40.14 ID:ykIZrQGG0(1) AAS
>>29
昔と違ってみな「まじめ」だからだよ。
生徒もクソまじめ。素人の顧問に「ちゃんと指導して頂きたいです」とか不満たらたら。
生徒の親も正義を振りかざす。安全だの人権だの。
教師も糞真面目にそれに対応しようとする。
もとから無理のある制度なんだよ。部活動なんてさ。
393: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:15:36.14 ID:Xwz4BI8CO携(18/34) AAS
でもホント何でもかんでもブラックとか勝手に使いすぎ
左翼の人権並に安い言葉に成り下がってきて
真剣に労働問題を考えてる俺には物凄い迷惑な話しだよ
479: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:50:19.14 ID:/QX6q3c/0(2/2) AAS
>>468
教員から民間に移った人間だけど
よく言われる教員が社会経験ない云々はいったいどこから来るのか疑問だわ
民間だってほぼ自分の業界しか知らない奴ばっかりじゃねーか
513(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:02:11.14 ID:tH9qrgSD0(16/38) AAS
>>502
管理職や学年団全体でサポートしてくれる学校はまだ良いけど
担任1人で抱え込んで休職というコースになると本当に悲惨
778: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:17:27.14 ID:DBECzTyv0(9/9) AAS
>>760
業務には入らないけど会社の野球サークルの監督やってね
勤務時間過ぎてるけど野球サークル活動してるから会社に残って仕事でもしてて
別にずっと見てる必要はないけど、誰か怪我したら責任とってね!
ついでに土日も試合があるから出てきてね
朝練もあるから始業1時間前には来て
普通の会社で考えたら異常でしょうよ
883: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:53:03.14 ID:s/GNI/t/0(2/2) AAS
少子化で部員が足りなくなったら生徒全員強制でいずれかの部活やらせるなんて始末だし、もう部活なんかなくていいだろ
976: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)16:15:04.14 ID:2m7CnaD30(1) AAS
部活は廃止でいいよ。
生徒も顧問の存在に迷惑しているし。
生徒の自主的な活動にしては、どうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*