[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): 高級かりかり ★ 2016/02/13(土)11:41:14.56 ID:CAP_USER(1) AAS
中学、高校の部活動を巡り、顧問を務める教員の多忙さ、休日返上の練習などの問題を改善しようと、若手教員らがネットで署名を集める活動を始めた。
第一弾のテーマは「教員に部活顧問をするかどうかの選択権を」。
既に1万6千人以上が署名した。一方、文部科学省も対策を進めつつある。
署名を呼びかけたのは関東、中部、九州の30〜36歳の公立中教員ら6人。
ツイッターなどで部活の問題を発信していて知り合った。
この問題を社会に訴えようと、昨年末に署名集めを開始。
同一人物が何度も署名できないよう、署名する際には電子メールを登録する仕組みだ。
署名の呼びかけ文では「部活がブラック過ぎて倒れそう。
顧問をする、しないの選択権を下さい!」と訴えた。
来月上旬までに、馳浩・文科相ら宛てに提出し、教育委員会に指導してほしいと求める予定だ。
省5
14: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)11:45:55.56 ID:FrkeMNHG0(1) AAS
教師のほうが部活やれやれって強要してるんじゃなかったのか
じゃあもう部活なんて必死こいてやるなよw 生徒も教師も嫌がってんだったら誰得じゃねえか
106(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:12:13.56 ID:srmfM7YC0(4/9) AAS
>>94
本来部活なんて義務でもなんでもないんだが
スポーツやるならちゃんとしたクラブで専門家の指導の下でやるわ
素人顧問に体をぶっ壊されるとかゴメンなんだよ
553(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:16:40.56 ID:Xwz4BI8CO携(23/34) AAS
>>540
でもそれって血を見ると貧血おこす医者並に適性なかったとしか思えないな
教師の資質ってなにって僕はいいたい
ただの就活の選択肢なのかって
666: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:46:55.56 ID:Qno/SJX50(2/9) AAS
教育委員会や文科省にいる教育行政にか変わってるやつがアホだから
こいつらコストの計算ができない
システムとかサービスがタダだと思っているタイプの人間
848(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:37:24.56 ID:1Xu4r/lw0(26/38) AAS
>>831
削った場合、行政職と同じく残業代発生する。
898(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:56:41.56 ID:1Xu4r/lw0(31/38) AAS
>>887
実は愛知県の警察署の署長もやめたりしたのだが、
2chでは警察官は何故か叩かれなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s