[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:36:05.60 ID:yFfVllGI0(2/3) AAS
>>194
問題を複雑化してんのは、スポーツ枠とか
AOとかで大学推薦が割と取れることだと思う

部活命の体育教師が変な実権持ってるクソ中学とか現にあるし
273
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:50:47.60 ID:Eiw1GwT00(3/8) AAS
>>268
むしろ趣味だから仕事時間に遊んでるのと同じ
346: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:04:29.60 ID:5VAL/szN0(4/16) AAS
>>330
部活自体が教育の一環って考えが根強いからね
部活に熱心になりすぎて本業が疎かになってる先生とかもいたなぁ
692: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:54:29.60 ID:AMdW16a00(1) AAS
部活なくせばOK
もう時代に合わない
787
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:20:44.60 ID:5TB9UcQBO携(1/9) AAS
>>756
朝日の他のバージョンだと、この続きで生徒の部活全員参加制の問題が書いてあるね。
889
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:54:12.60 ID:ou+c39Q+0(4/4) AAS
>>868
身内にいるから知ってはいるけど、無駄も多いよ。
一番のガンは小テストや宿題。それと連絡帳。
あれいらない。自分で仕事40倍にするマゾ行為。

大学教授スタイルで、授業と定期テストだけに絞れば大分良くなる。
ちなみに弟は実際にやめても成績はたいして変動しなかったそうな。
959: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)16:11:01.60 ID:SFlJPLZS0(1) AAS
真面目で熱心な人ほどブラックってのも救われない話だよ
朝練で6時には出勤、日中は他の教員と同じように仕事をし、放課後は8時ぐらいまで部活、土日も返上して部活
これで残業代ゼロとかブラックすぎんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*