[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:24:53.87 ID:dZyxdDSb0(1/3) AAS
ほんと若手ってカスだな
238
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:42:27.87 ID:157MJjth0(3/3) AAS
>>222
何かあった時、周りが煩いんだよ
近所のじーさんばーさんに見させるなんて無責任、だとか

口だけ出してくるゴミ屑ども本当に邪魔
381
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:12:13.87 ID:0dlqLPsp0(2/2) AAS
ワタミに就職するか、教員になるか・・・

ブラック対決。
悩むところだなwww
547: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:14:20.87 ID:RKo3x7Et0(1) AAS
>>179
それだな
確かに自分が生徒の頃は顧問なんて存在感なかった
どっか行く時も生徒だけだった
今は終わるまで見届けて、移動も全部先生がどうにかしてる
時代が変わったんだよな
だいたい子ども少なくてまともに活動できない部も増えてるし、部活動はなくして地域のサークルかなんかでやりたい奴がやれば良いよな
実際そうなったら送迎とか困るけど、こんどはそういうサービス提供する所が出来ていくんだろうから長い目で見ればそれが良い気がする
野球界を見れば部活動で健全な云々がまやかしなのは明白だし
619
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:32:45.87 ID:qNHxVxCU0(2/2) AAS
>>603
そんなん無差別柔道とかだけだろ
小さい大きいは采配で埋められるわ。
あとはテク。
どっちかしか居ないならまあガンバレだけど。
642
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:38:35.87 ID:lSqcu00o0(1) AAS
組合の組織率が高かった頃にこんな要求あったのかな、聞いたことないけど
821: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:31:29.87 ID:eOZ8ieG+0(2/2) AAS
根本的には、教員は部活をやるべきでないし、その時間を教科指導
クラス経営、生徒指導にあてるべき。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*