[過去ログ] 【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:58 ID:IYYjecgw0(2/2) AAS
ワタミがデカいツラしながらテレビに出ていられたのが鳩山民主菅民主の時代の政治経済だからな
958: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:59 ID:37LpR/xw0(1) AAS
せやかて支持率がハンパ無いから仕方がないなあ
959: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:59 ID:KLy7Fuad0(4/7) AAS
>>953
企業過去最高益(笑)の結果、国内の個人消費が1兆5000億の減少

景気が良い?w
960: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:59 ID:6Qy0Rm490(8/8) AAS
人口動態を加味しないとまともな政策議論にならないってことが
算数できない共産党にはわからんらしい
961: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:59 ID:7/Hu16Vk0(18/21) AAS
>>1
グラフは、昭和26年から平成21年までの
国民所得と物価指数の推移を示したものです

茶色い折れ線が、物価指数です。
白い折れ線が、一人当たりの国民所得です。

まさに一目瞭然です。

民主党内閣になってから、鳩山、菅で、なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。

いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
省1
962: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:00 ID:4VPw19i10(1) AAS
これでも自民党を支持するキチガイ日本人
963: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:00 ID:b6nQPS9A0(141/145) AAS
>>949
え? 安倍麻生って合計一年なの?w

そもそもグラフ見ても民主党時代に40万なんて数字にならないしw

グラフ見たら
その前の安倍麻生の時代のほうが生活保護激増してるよなw

しかも安倍政権で生活保護世帯史上最高w

「生活保護激増させたから自殺減った」ってなら
前の安倍麻生の時代の自殺激減してるはずだよな、
省1
964
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:00 ID:GF9t5UrV0(11/11) AAS
企業過去最高益なのにマイナス金利でGDPマイナス。
どういうことかこっちが聞きたいですね。
965: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:00 ID:YfnsWCKe0(3/5) AAS
>>933 ID:le2vNZr/0
ID:IYYjecgw0

円安インフレ誘発で、増税ラッシュ、
平和安全法制と特定秘密保護法な
時代錯誤の富国強兵政策という、
自公アベ政治の行き着く果ては、
>>909の、関東スタンピードなんだ!!
966
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:00 ID:HdE1quay0(48/50) AAS
>>941
信じられないのは2012年のマイナスなんだよな。大震災からの復興中だぜ?
967
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01 ID:hbRrxv7f0(9/10) AAS
>>954
雇用の増加を上回る勢いで自営が消えたのは高齢化かww
都合のいい頭してやがるなw
968: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01 ID:bZK+ZlfL0(1) AAS
>>964
普通なら利上げするよね
969: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01 ID:gB9kELph0(1) AAS
民主党政権時代 世界経済絶好調だったのに 日本だけ 馬鹿民主党が余計な事やったせいで恩恵が 何にも無し。
企業努力 の足を引っ張り続けた 民主党
970: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01 ID:F1q2PxN60(2/2) AAS
フランスなんか、ブルーカラーとして就職したら、何年たっても給与は同じだってな
十年たっても二十年たっても
971: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01 ID:7/Hu16Vk0(19/21) AAS
>>1

長期失業率は民主政権のあいだ
右肩上がりに上がっていた

外部リンク[pdf]:www.oecd.org
972: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:02 ID:AabyOGX90(1) AAS
>>950
覚醒したかw
もう悪い宗教に嵌まるなよw
973: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:02 ID:b6nQPS9A0(142/145) AAS
>>953

企業収益が上がった分は
営業外収益
974
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:02 ID:KLy7Fuad0(5/7) AAS
>>928
こう言えばわかるんじゃないかな?

紙に多少離して、2本の線を平行に引いてみな
その線の間が労働人口の枠に入る年齢域
では、一年ごとに定年などでその枠から出て行く人口と、就労年齢に達して労働人口の中に入る人数
この差を考えてご覧。ちなみに今は割と洒落にならない少子高齢化社会
975: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:02 ID:2GzV8RIb0(4/4) AAS
>>964
国内奴隷化
奴隷から搾取して
大企業が儲けた金で海外へ逃走
国内さらに奴隷化
大企業さらに海外へ

以下ループ
これが内需破壊アホノミクスループ
976: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:02 ID:Dx8NbOF50(6/6) AAS
なお、思いやり予算()笑は借金火だるまの中、増額決定です がらぱ後www
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s