[過去ログ] 【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(37): 海江田三郎 ★ 2016/02/17(水)18:19:35.88 ID:CAP_USER(1) AAS
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

 安倍晋三政権の3年間で正社員が23万人減る一方、非正規雇用の労働者が172万人増えたことが16日、
総務省の労働力調査詳細集計でわかりました。安倍首相は国会答弁で雇用の増加を自慢していますが、
増えたのはもっぱら非正規です。賃金の低い非正規ばかりが増加したことで消費が冷え込んでいます。
 詳細集計は正規・非正規それぞれの数を四半期ごとにまとめています。
今回公表された2015年10〜12月期と安倍政権が発足した12年10〜12月期を比較すると、
正規は3330万人から3307万人に23万人減少。非正規は1843万人から2015万人に172万人増加しました。
労働者に占める非正規の比率は35・6%から37・9%に上昇しました。

 安倍政権が労働者派遣法の改悪など非正規雇用を拡大する政策を推進していることが統計に表れています。

 また、同日、総務省が発表した家計調査2015年平均(速報)によると、2人以上世帯の消費支出は
省3
140: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)18:50:39.88 ID:TkIYrZfi0(1) AAS
派遣社員増加

アベノミクスだわ
182: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)18:58:03.88 ID:X9JaqNHv0(1) AAS
実質賃金は低下の一途
大企業や銀行が金を溜め込んで株主に分配
従業員や一般家庭は搾取される一方

安倍が壊した日本の経済
419: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)19:36:22.88 ID:QLIxD4Zs0(5/10) AAS
俺ネトサポだけどアベを叩くなゴミどもが
478: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)19:46:36.88 ID:E/8UdQbW0(14/23) AAS
1 労働人口減少
2 正社員、非正規ともに実質賃金は低下

「正規も非正規も賃下げで労働分配率激減」
外部リンク:editor.fem.jp

サギノミクスの
失業率や求人数は嘘か無関係だわなw
616
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:06:50.88 ID:Kf12K33x0(1/3) AAS
>>1
赤旗は増えたのは非正規と
言い続けてきたから
この一年で正規が増えたのに
3年でという言葉でごまかしている

首相「雇用60万人増」というが増えたのは非正規社員
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

【調査】 正社員8年ぶり増、前年比26万人増、正社員の増加数が非正社員の増加数を上回るのは21年ぶり・・・総務省
2chスレ:newsplus
781: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:32:04.88 ID:STguL4Ba0(1) AAS
今の政策を擁護する訳じゃないが、これは仕方ないでしょ。
そもそも起業する数が減っていること、高齢化で廃業する企業が増えていること、世界的に組織のスリム化(要は人員削減)が進んでいること、この要素が取り除かれる可能性がゼロなのだから。
842
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:41:08.88 ID:l3AHA+HY0(1) AAS
【経済】“正社員”が26万人増加 〔増加は8年ぶり〕非正社員を上回るのは21年ぶり…ネットの声「やっとか」「これはいいニュース」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus

おいおい、どっちが正しいんだよw
865: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:44:50.88 ID:izduOvZr0(2/6) AAS
震災の影響を全く勘案しない馬鹿と、統計の出所も知らずに喋る馬鹿。
ほら頑張れよネットサポーターズw
971: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)21:01:37.88 ID:7/Hu16Vk0(19/21) AAS
>>1

長期失業率は民主政権のあいだ
右肩上がりに上がっていた

外部リンク[pdf]:www.oecd.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s