[過去ログ] 【経済】民間銀行ATM手数料など値上げ「あり得る」マイナス金利で黒田日銀総裁©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:29 ID:MpusooSH0(1/2) AAS
タンス型金庫
ダイヤル式、防火仕様
200万円で売れる
197(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:29 ID:OqXOSWYW0(2/3) AAS
30%も円安にしたのにGDPマイナス成長で超ウケる!
消費税とりあえず10%にするけどもっと上げるかも。
198(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:29 ID:PXVrGWGU0(1) AAS
日本の銀行が金貸さない上に貸しはがしするからだろ
米なんかだと、3ヶ月入金がないとそれ以上利息は加算されない
日本は加算される、住宅ローンでも米じゃローン会社に物件引き
渡して終わりだが、日本は・・・
銀行も駄目だが法整備がダメダメなんだよ
199: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:30 ID:9TNXKAaO0(7/11) AAS
【政治】甘利氏元秘書「レクサス買って」 民主党が音声データ入手★5 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
200: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:30 ID:8COCkPM4O携(1/2) AAS
100万人が手数料ありを何となく使った金額て1日一億だからね〜
201: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:30 ID:J2QGCBMs0(8/17) AAS
>>187
不動産でも旅行でも仲介屋という類は手数料で食ってるなぁw
202: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:30 ID:8hEILUOa0(2/2) AAS
給料を現金受け取りできるようにしてほしいんだがなあ
203: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:31 ID:J2QGCBMs0(9/17) AAS
>>188
そこでクレカ付きマイナンバーカードです!( ー`дー´)キリッ
204: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:31 ID:vfB0sleX0(4/4) AAS
>>197
増税が十分でないから需要が刺激されない
もっと大胆な増税を断行する政府が必要
205: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:31 ID:jUpFFaXj0(7/11) AAS
そもそも銀行は預かり屋や両替屋がもとだから手数料だけの商売
206: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:31 ID:AJv05OmX0(1) AAS
ATM利用手数料といっても今のまま値上げするならまだいい方で平日昼間みたいな無料の時間帯にも手数料導入したり、
口座維持手数料を徴収してきたりで、
日銀の皮算用が実現する可能性よりマイナス金利の負担を単純に利用者に転嫁する可能性のが遥かに高そう
207: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:31 ID:I56K+GZy0(2/3) AAS
誰か俺に年利0.001%で10億円くらい融資してくれないかなあwww
208: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:32 ID:LdA7p2Qc0(1) AAS
値上げしなくても良い時間帯を短くしたら良いんじゃねえの❔
日中まで値上げしたら箪笥貯金が増えるだけ。
銀行にお金が無い事態に繋がらねえか?
209: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:32 ID:4cd/WXKR0(1) AAS
デフレの良いところは、キャッシュの価値が目減りしないことなのに
手数料取られるんだったら、タンス預金が一番優秀ってことじゃん
ウチの親なんか、老齢だからって理由で自分の預金の引き出しを拒否されるからな
いちいち年休とって、俺が親の付き添いで預金を降ろす必要がある
毎回 ムカつく忍耐がいる作業だよ
今度の夏のボーナスで金庫買う予定
210(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:32 ID:FLFkz0Fi0(1/2) AAS
実はデフレ策でしたw
211(2): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:32 ID:qKnHnTu40(1) AAS
消費税アップ前は家を買おうと思っている。
土地と建物で4800万円ほどなんだが、
住宅ローンも借りやすくなるのか?
2000万円ほど借りたいのだが。
212: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:32 ID:7K3HRNKX0(1) AAS
銀行に貸出先がないなら
自らビジネス始めるしかない
ふんぞり返ってるだけで金が儲かるという考えが間違い
213: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:33 ID:f8kU3rn60(8/10) AAS
タンス預金なんて誰も困らないからやればいい。
お金はたくさんあるからのマイナス金利なのに。www
トンチンカンすぎ。w
214: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:33 ID:J2QGCBMs0(10/17) AAS
>>198
ノンリコースローンねぇ。
215: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:33 ID:YImfkxMj0(1/3) AAS
あっそ
窓口要員確保しとけよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s