[過去ログ] 【経済】民間銀行ATM手数料など値上げ「あり得る」マイナス金利で黒田日銀総裁©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:11 ID:GML3CX/F0(1/8) AAS
オンラインを維持するのは莫大な金がかかってるからね。
ATM手数料は仕方が無い。
その辺の手数料を笑って許せるくらい利息がつけば問題無いんだけどね。
223: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:36 ID:GML3CX/F0(2/8) AAS
そりゃ銀行だってボランティアじゃなく営利団体なんだから。
つうか、マイナス金利の影響なんてたかが知れてるだろ?
元からゴミみたいな金利なんだし。
マイナスたって誤差レベルだろ、アホらしい。
240: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:39 ID:GML3CX/F0(3/8) AAS
1ドル130円になったら、庶民の生活が朝鮮半島以下になるわ。
264: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:49 ID:GML3CX/F0(4/8) AAS
>>259
株式で大損するよりマシだわ。
387(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:20 ID:GML3CX/F0(5/8) AAS
不況で銀行が潰れるのは自己責任だけど、
これで潰れるなら人災だろ、完全に。
431: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:29 ID:GML3CX/F0(6/8) AAS
>>422
逆逆。
日本人の9割は円高を望んでる。
円安の望むのはトヨタくらいだろ。
467: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:GML3CX/F0(7/8) AAS
>>460
末端部分が人だろうが機械だろうが、後ろでオンラインが動いてるのは変わらん。
527: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:53 ID:GML3CX/F0(8/8) AAS
>>509
6%とかは定期預金だろ。
普通預金はそこまでつかなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*