[過去ログ] 【経済】民間銀行ATM手数料など値上げ「あり得る」マイナス金利で黒田日銀総裁©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:03 ID:nGqrQ5E40(1/10) AAS
>>554
年間80兆円も円を発行して国債を買ってるのに市場に金は回らず日銀当座預金で目詰まりしていたからだよ
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

だーれも円を使ってくれない
つまりそれは景気が悪いままってこと

業を煮やして市中銀行が日銀に預金させないようにマイナス金利にした

そうしたら市中銀行が国債を買い出してますますアベノミクスの終演が早まったけどな
585: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:05 ID:nGqrQ5E40(2/10) AAS
マイナス金利に手を出してしまったから日銀の手詰まりがバレて株価が大暴落

もう制御できなくなってきてる

ダッチロールだな
602
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:08 ID:nGqrQ5E40(3/10) AAS
>>590
笑えん
原因が消費増税だからさらに笑えん

消費したら罰金を取られるのにGza消費するってんだ

それでも外需を当てにしてたのかもしれんが中国バブル崩壊でそれもダメ

危機管理とか安全保障の観点でもアベノミクスは論外だわ
626
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:11 ID:nGqrQ5E40(4/10) AAS
>>611
2014年に景気の腰が折れてデフレっていった
一年後に消費増税10%だから、日本経済のトドメになりそう
633
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:13 ID:nGqrQ5E40(5/10) AAS
これだからヤバイ

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
659: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:17 ID:nGqrQ5E40(6/10) AAS
>>641
天気のせいなら石原良純に変わったほうがいいよな

>>642
財政が追い詰められてるのか、国富を吸いだそうとしてるのかわからんが、財政出動しないことから、日本の景気高揚は建前にすぎないんだろな
672: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:21 ID:nGqrQ5E40(7/10) AAS
ま、どうなるかわからん

わからんからリスク分散しといたほうがいい
真面目に働く人達が生き延びて欲しいもんだ
687: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:24 ID:nGqrQ5E40(8/10) AAS
>>614
なるほど勉強になった
807
(5): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)01:31 ID:nGqrQ5E40(9/10) AAS
>>796
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

こうは成りたくない、、、
932: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)07:57 ID:nGqrQ5E40(10/10) AAS
銀行から金を引き出す回数を減らさないと・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*