[過去ログ] 【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)16:43 ID:ehPWmvxv0(1/14) AAS
利権だから擁護するんだな納得
44(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)16:49 ID:ehPWmvxv0(2/14) AAS
>>23
仕事が楽って批判じゃなくて遊んでる事が槍玉に挙げられてるだろ?
110(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:00 ID:ehPWmvxv0(3/14) AAS
税金の無駄遣いに厳しいお前らが不自然に寛容なのが気持ち悪いわ
127: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:03 ID:ehPWmvxv0(4/14) AAS
>>125
つまり厚待遇だから身内に優しいんですね
159(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:10 ID:ehPWmvxv0(5/14) AAS
>>146
作業が大変なのは理解出来る
仕事が来るまで待機時間があるのも仕方ないと思うが
ゲームしながら給料得てることを批判しないのがおかしいって言ってんの
225(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:22 ID:ehPWmvxv0(6/14) AAS
>>199
待機時に好き勝手してることが問題の主軸なのが何でわからんの
237(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:25 ID:ehPWmvxv0(7/14) AAS
>>221
これがスタンダードでは無いから問題視されたんだろ?
民間企業も全部こういう習慣だったらネタにされないって
266(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:29 ID:ehPWmvxv0(8/14) AAS
>>250
じゃあ何で市は是正しようとしてんだよ
改善の余地があると認めてるじゃん
299(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:34 ID:ehPWmvxv0(9/14) AAS
>>268
現場から離れることは許されないし携帯弄りやうたた寝だって咎められるぞ
せいぜい喋るくらいだわ
ゲラゲラ大笑いしたって注意されんのに
319: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:38 ID:ehPWmvxv0(10/14) AAS
>>278
納税者が叩くのは給料の元が国民が払ってる税金から賄われてるからだろ
民間企業が待機時間に遊ぶことを許してるのは給料出してる経営側が納得してるからこそ
双方納得してるところなら問題視しないわ
338: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:40 ID:ehPWmvxv0(11/14) AAS
>>325
お前の論理が雑すぎて話にならん
393(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:50 ID:ehPWmvxv0(12/14) AAS
誰もやりたがらない仕事なら何で求人が一般に開かれてないんですかね
410: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)17:53 ID:ehPWmvxv0(13/14) AAS
>>401
本当に誰もやりたがらない仕事ってのはいつも求人誌に載ってる仕事だからな
472(1): 名無しさん@1周年 2016/02/20(土)18:09 ID:ehPWmvxv0(14/14) AAS
>>442
理想論としてはわかるよ
民間も公務員も関係なく仕事してる人間の権利として認められてるなら批判も起きない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*