[過去ログ] 【家計調査】実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準★4©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 安倍チョンハンターさん [2chMate 0.8.9.3 dev/LGE/Nexus 5/6.0.1/DR] 2016/02/21(日)16:54 ID:n+rCECI/0(8/13) AAS
企業と上級国民に金を集めるアベノミクスの正体

上級国民  233万人 1.9%
一般国民 貯蓄0円 4000万人 31.0%

上級国民
「予算は一億円ぐらいです」
東京・西新宿のタワーマンション展示場。
モデルルームに毎週末約百組が訪れる。
医師の男性(36)は言う。
自動車販売が減り続ける中、
フェラーリなど高級輸入車も前年より好調だ。
省10
438: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:54 ID:zZ/sDZw80(14/34) AAS
>>409
やり直しておくよw
439: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:54 ID:68HIx1C50(1) AAS
86年というとバブルのころじゃないか?wwww
440: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:55 ID:SoZqs9X+0(23/40) AAS
>>425
ソウルのマンションの上位20%が1億越えだそうだ

外部リンク[html]:japan.hani.co.kr
441
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:55 ID:MijjfrSW0(7/10) AAS
>>431
おまえ日本語理解する知能もないのかよw

やっぱり本物の知恵遅れだったw
俺の勘に狂いはないわ
442: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:55 ID:INv2T0ov0(4/5) AAS
>>403
安倍晋三が悪いのか?
443: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:XmE7Zewl0(23/43) AAS
>>422
興味あるなら自分で調べたら??
444
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:vy9mDX0O0(2/3) AAS
>>417
>若者は安倍政権に満足してるのでは?

90年代半ば生まれとか、不況の日本しか知らないから
自分が貧しいという自覚さえなさそうw
445
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:orlT598C0(8/18) AAS
>>216
生産性を高める為に機械やITを導入するより社員を過酷な環境で働かせた方が安いんだよ
労働環境が改善されない限り経営者が生産性の向上を求めるようになるのは難しいだろう
446: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:+U7V25a70(1) AAS
こんな状況だから、不動産会社はもう
ライセンサー、会社経営者、大企業共働き、公務員メインで
新築マンションを仕込むんだよな・・・

2016年は、終わりの始まりになるのか、
中国の減速で日本が復活するのか。
447
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:zZ/sDZw80(15/34) AAS
>>1
赤旗は悪質なミスリードを行なっている

↓こんな結果がでるとわざと30年という長いスパンでみようとする。先日の正社員の話と一緒だ

国民負担率、7年ぶり減=所得増見込み−16年度
外部リンク:www.jiji.com

赤旗はこの一年で正社員の方が増えたことを隠すため
非常に悪質なミスリードを行なっている

【調査】 正社員8年ぶり増、前年比26万人増、正社員の増加数が非正社員の増加数を上回るのは21年ぶり・・・総務省
2chスレ:newsplus
省3
448: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:SnfjPFcN0(4/14) AAS
ナマポ予算はすでに4兆超えてる
これからナマポはどんどん増える
ナマポ予備軍は40〜50代に大量にいる

ナマポのほとんどは年金が少ないジジババの年金、ナマポのダブル受給
国民医療費もふえる一方

しかも社会保障費は現時点ですで
おもいっきり足りてないわけ

ジジババ世代以外の負担を減らすにはどうするべきか?

1. ジジババの医療負担比率をあげる
2. 診療報酬をさげる
省4
449
(1): 安倍チョンハンターさん [2chMate 0.8.9.3 dev/LGE/Nexus 5/6.0.1/DR] 2016/02/21(日)16:56 ID:n+rCECI/0(9/13) AAS
>>429
国民の4人に一人が貯蓄ゼロだ馬鹿

40%の世帯がその日暮しがいまの日本だバーカw

企業と上級国民に金を集めるアベノミクスの正体

上級国民  233万人 1.9%
一般国民 貯蓄0円 4000万人 31.0%

上級国民
「予算は一億円ぐらいです」
東京・西新宿のタワーマンション展示場。
モデルルームに毎週末約百組が訪れる。
省13
450
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:f3Zyubhz0(1) AAS
30年前と言えば男女平等が始まった年。

・1985年:女性差別撤廃条約加入

・1985年:男女雇用機会均等不制定
451
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:56 ID:JN+Nodr70(1) AAS
アベノミクスこと日本人窮乏化計画は成功しているようだな…
452
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:57 ID:XmE7Zewl0(24/43) AAS
>>441
君は経済的な話をまるでしてこないじゃん 煽るだけww 馬鹿かよ
453: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:57 ID:OfrtF7/j0(1) AAS
30年前って…いい時代だったのう。
454
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:57 ID:SoZqs9X+0(24/40) AAS
>>430
カネ儲けに熱心な華僑は日本なんてこないだろw
来たとしたら選択失敗
残念でした
来世に期待しましょう
455: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:58 ID:OORoGlrh0(1/12) AAS
アメリカでも格差拡大が嫌気がさしてきて、わたしは社会主義者です!と
公言してるサンダースさん善戦してるし、いまさら新自由主義とかケケ中とか
自民とか、もうだれか射殺してこいよ。おれは応援するよ
456
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:58 ID:Yg+g82oD0(1) AAS
>>417
[大特集]18歳の世論と安倍政権の支持率
子供たちの声を聞こう
”【男子は安倍好き、女子は安倍嫌い】
アエラ高校生世論調査
「・安倍内閣を支持する:男子54.6%:女子33.6%」
「・安保法制賛成:男子59.0%:女子36.9%」”
外部リンク:publications.asahi.com
画像リンク[jpg]:publications.asahi.com
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s