[過去ログ] 【家計調査】実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準★4©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:15 ID:/FaIaJ0R0(1) AAS
日本人労働者に価値が無くなってきたんだろ
新たな価値を生めない人間は
途上国レベルまで所得が落ちても仕方がない
576: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:15 ID:UsqrLCJ+0(1) AAS
基本的に名目GDP比での政府債務を圧縮しようとしたらインフレにするしかない
これを2%程度の緩やかなインフレで行おうとするのがアベノミクス
でも緩やかなインフレに失敗する期間が長引けば長引くほど急激なインフレリスクが高まるんだよな
仮に2020年までに名目GDPを600兆円にしようとしても失敗に終わり、
2019年まで名目GDPが500兆円程度で横ばいだった場合、
2020年に600兆円を達成しようとしたらインフレ率20%程度の
急激な物価上昇を起こす必要が出てくるからな
577: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:15 ID:gIP29ROo0(1) AAS
公務員は確実に収入が三倍になってる
昔は介護並の給料だった
578: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:zBFjLB/r0(1) AAS
もう日本の国力は低下し、ピークを過ぎて後は下がるトレンドというのに、
大企業と公務員だけは右肩上がり夢を見させてるわけなのだから。
その幻想を残り7割の国民から搾取してしのいでる。
このつけはいつか弾けて、ドカーンと来るよ。
579
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:5DitbJ+V0(12/21) AAS
>>557
いや儲かるよ。
輸出戻し税。
大手輸出はそれでぼろもうけしている。
580
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:/Vy1FQMaO携(1) AAS
30年前の大卒初任給って15万そこそこだったぞ。
高卒は11〜13万とか。
アルバイトの時給は500円台〜600円台。
今の大卒初任給は20万越えてるし、アルバイトの時給も1000円前後とかあるから、
少なくとも若者(20代)は30年前よりも今の方が現金は手にしている。
それなのに足りない足りないと貧乏臭が漂うのは、分不相応な贅沢が当たり前になってしまったのと
お金の使い方稼ぎ方貯め方が下手くそになったって事なんだろうな。
581
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:OORoGlrh0(6/12) AAS
アベウヨの連中が顔を真っ赤にするデータw

外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
総務省 家計調査
消費支出の推移

(2010年=100) ←民主党政権

2014年12月96.2 ←安倍政権

2015年12月92.7 ←安倍政権
582: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:7tQvF7i/0(15/28) AAS
>>573
共産党員だってやめるかもしれないじゃん。そしたら上納金入ってこないよ。
583
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:16 ID:+fg8ua8U0(1) AAS
自分はは給料は上がりも下がりもしてないが、納税額は思いっきり増えてるな
税金払う行為が消費行為みたいな感じになってて、さらに何かモノを買おうなんて気分にならんわ
584: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:17 ID:mzAyypE+0(5/11) AAS
>>338
廃業は別に「隠れ倒産」じゃないが
それに廃業も13年がピークで14年15年と減ってたはず
585: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:17 ID:P58Urleu0(1) AAS
>>100
気持ちがいいほどの居酒屋トーク、嫌いじゃないぜ
586: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:17 ID:N3Re6enf0(2/3) AAS
>>564
減産をしても在庫増って意味ですか?
587: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:HUEqFmSw0(8/18) AAS
>>581
実質消費の水準は過去15年間で最低の水準w
588: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:JJVabjVb0(2/3) AAS
>>560
いまどき特需なんて発生しないよ。
軍産複合体が儲けて終わり。
未だに戦争で金儲けのお零れがあると信じてる奴ってアホだろ。
589
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:fNuarrBW0(15/26) AAS
>>574
そうだよね。
ナマポや年金が負担だから切れって、
言ってるようなもんだもんな。
赤旗、すげえわ。www
590
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:0RbCxNSw0(1) AAS
>>416
どこに流れているの?
アメリカ??まじでわからん
591: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:/hIepJC60(1) AAS
>>528
アグネスのことか―――――――――――――――!!!!!!!
592: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:19 ID:2MFL4pav0(11/12) AAS
>>583
消費しないならば税を上げるのみw(消費税は除く)
593
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:19 ID:+mzL7YW00(1) AAS
【政治】首相「アベノミクスによって、日本経済は雇用者所得や企業収益の増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」経済財政諮問会議 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus

またブサヨ負けたの?
594: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:19 ID:V1tEgVRQ0(2/3) AAS
>>589
は?意味わからん
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s