[過去ログ] 【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★8 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:36 ID:5tvxdE7c0(4/5) AAS
>>396
笑えよバカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:36 ID:2mfxz42f0(2/3) AAS
今日の日経平均株価も見るも無残な陰線・・・
昨夜のダウは堅調だったのにね。
明らかに日本固有の問題を投資家達に見透かされてる。
方針転換を決断できなければドロ沼に入り込んでしまうのにね。
もう時間もあんまり残ってないよ。
412: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:37 ID:7VyK7ufo0(3/3) AAS
騙された
なんだよセイジョー大学って
バカやん
413: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:37 ID:UcG9wVr20(14/26) AAS


ふつう

原油

これだけ 下がったら  何もしなくたって  日本は 黒字で ほっといたって 成長するはず・・・・・・・・・

それが
安倍晋三のおかげで  どんどん  マイナス成長・・・・・・・・・・デフレが加速するだけ。
省3
414
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:37 ID:128UHv3q0(8/16) AAS
>>407
それ、プラスマイナスゼロ
今と変わらない状況になるだけだぞ
415
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:37 ID:PvLYZupb0(2/6) AAS
誰が総理になっても経済は好転しない・・・確かにその通り

しかし格差解消を進める政権になれば、大多数の国民の生活は楽になる
大多数の国民の幸福を目指すのが政治なんじゃねぇの?

サンダースが大統領になったら、世界は格差社会と決別する方向に進むのだろうか?
416: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:38 ID:e6dVDMsa0(3/5) AAS
>>396
株価じゃなくて為替じゃない?
417
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:39 ID:xF3eLsns0(10/14) AAS
>>414
いや確実に消費が増える

消費すると罰金を取られるから消費しなくなってた
罰金(消費税)を無くせば消費する
418: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:39 ID:e6dVDMsa0(4/5) AAS
>>414
それでも今みたいにマイナスになるよりは断然いいんじゃない?
419: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:39 ID:2mfxz42f0(3/3) AAS
なんで不況時に増税するんだろうね。
一般的に減税すべきじゃないの?
景気が良くなってると強弁しても有権者は嘘つきとしか思わないんじゃないかな?
もうまともなブレーンもついてないのかな・・・
420: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:40 ID:HbzP9U5s0(11/21) AAS
>>379
日銀砲してて売り方が一時休戦なんだろ
そのうちまた下がるよ
421
(5): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:40 ID:ZiffqP2d0(12/35) AAS
>>406
はい残念
グローバル生産台数は過去最高な
外部リンク:autoc-one.jp

馬鹿な小学生なら騙せたかもな
もしくはこのスレの糞サヨ
422: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:40 ID:j8yfabL50(2/3) AAS
安倍晋三は頭は悪い癖に 屁理屈だけは人一倍こねくり回すからな!
この馬鹿だけは どうにもならん!
423: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:40 ID:w9JIEaz00(12/19) AAS
>>415
「確かにその通り」 じゃないよぉー
麻生は絶対だめだって
424
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:40 ID:HbzP9U5s0(12/21) AAS
>>381
成蹊枠しかなかったようです
425: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:41 ID:eyxiBpd60(2/13) AAS
>>415
ピケティの税制と経済政策を取り入れれば格差の拡大は抑えられる。

格差縮小や解消は難しいだろうな。
426: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:41 ID:gbGuraZmO携(6/10) AAS
ネトサポさんはマイナス成長には異常な程に反応するね。死守命令が出てるんだろうな。
427
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:41 ID:xF3eLsns0(11/14) AAS
いよいよ日本の金が海外に逃げ出してる

海外証券投資、マイナス金利で急増 買越額 比較可能な2005年以降で最大
画像リンク[jpg]:mw.nikkei.com
日本経済新聞   2016/2/25 21:36
外部リンク:mw.nikkei.com
428: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:41 ID:2QMWQNzR0(2/2) AAS
ゲームは3番、4番、5番の主役が大活躍したほうが勝つ。
8番、9番が活躍するチームを作っても大敗が続くだけ。
人間の組織でいえば、クリーンアップは常に成人の男子であって
老人や女子供は、どんなに優れた者でも所詮8番9番でしかない。

スペックの低い者をちやほやする本末転倒な国造りでは、
破滅以外の結末はあり得ない。
429
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/26(金)18:41 ID:128UHv3q0(9/16) AAS
>>417
公務員の人件費を削減したら、その分GDPは減る
その上、公務員が金使わなくなる事で公務員と民間の消費が減るから、さらにGDPは減る事になるぞ
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*