[過去ログ] 【アベノミクス】企業の内部留保3年で69兆円増加↑ 従業員の給与・賞与、1.6兆円減↓ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (821レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:39 ID:jUU6cWvY0(1/2) AAS
今日の馬鹿な売国奴自民党信者の
アクロバティック擁護が見られる
スレはここか
751: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:41 ID:/yD3ZhUb0(1) AAS
法人税下げた結果だな
752(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:41 ID:jFN0xESc0(2/18) AAS
>>740
追記
1 地代、家賃の非課税. 土地の譲渡や貸付けは、消費税の課税の対象とならないこととされています(非課税取引)
埋葬料とかも非課税取引
例外的に非課税取引もある
消費税法を学べ
「事業者の資産の譲渡に消費税を課す」 これが大原則
消費者が払ってるのではない
消費に課されているのでもない
こんな簡単なことも調べられないほうがよっぽどモンキーだぞ
753: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:41 ID:3uwk7gmQ0(1) AAS
これがアベノミクスの終着点っすかw
754: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:44 ID:jFN0xESc0(3/18) AAS
>>740のために国税庁のリンクをはっておく
No.6201 非課税となる取引
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
755: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:46 ID:PHeGbyZy0(1) AAS
政府の役割は富の再配分だろ
企業に賃上げしてねーと言うだけなら存在意義が無いな
756: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:50 ID:n3dUP8ZY0(1) AAS
日本人は怒りをため込んでも周囲と結託してストライキとかそんな行動を起こしたりはしない
ただ一人で抱え込んで首くくるだけだからな
757(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:50 ID:jA/eZZkf0(1) AAS
>>752
海外旅行の帰りに税関で消費者である自分が消費税を払いましたけど?
758(2): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:51 ID:jFN0xESc0(4/18) AAS
ニュース速報+、レベル低すぎないか?
貸方の資本の話なのに借方の資産の話とごっちゃにしたり
消費税は事業税だから事業者が払ってるのを知らなかったり
エジプトの古代壁画に最近の若者はなどとかいてないのにこのデマを盲信したり
いかに個人の感情と感想だけで話してるのかわかる
間違いを正したり事実を教えてあげると工作員だとか言われる
デマが称揚され、気に食わない事実はなかったことにされる
759(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:53 ID:jFN0xESc0(5/18) AAS
>>757
それも国税庁のHPに書いてあるよ
個人輸入の場合は、個人で払うね
13333円以上だったか
760(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:54 ID:L+1reewf0(1) AAS
>>747
スレ専属乙
761(2): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:55 ID:Ho44QW8x0(1) AAS
極めて単純に書くと
2000万円銀行から借りて2000万の土地を買った。
その土地が2500万円に値上がりした。
すると2000万円の負債に500万円の内部留保。
762(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:56 ID:AnKm6U2/O携(1) AAS
>>758
払ってはいても、支払うために消費者から預かった金だということだ
763(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:57 ID:jFN0xESc0(6/18) AAS
>>760
物価を下げろ、法人税を上げろ
こういうシンプルな主張でいいんだよな
自民なんて大企業の味方の政党だから言うだけ無駄なんだが
だから絶対投票しない、それだけ
わざわざかっこつけて、知識ないやつが内部留保だ消費税だと勝手な解釈で言及するからおかしなことになる
物価を下げろ、法人税を上げろ、庶民を救済しろ、それだけでいい
764: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:58 ID:JIp1AGyl0(1/6) AAS
>>727
人件費の算定対象が企業法人統計だから
増えてる就業とはズレてるのかも
765: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:58 ID:u9CMJ06h0(1/2) AAS
元々安倍の政策は上流に富を吸い上げることが目的だってのは
下痢で辞めた時の政権時から言われてたんだけどねぇ。
なのになぜかアホな庶民は、復活した安倍をマゾのごとく応援してんだから
滑稽と言うしかないわな。
766(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)12:59 ID:3AE03sY70(1) AAS
>>763
民主唯一の善行である税込み表示まで廃止して、
物価を上げ続けようとしている賄賂党が、物価を下げるわけ無いだろ
767: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)13:00 ID:jFN0xESc0(7/18) AAS
>>762
それ預かり金論、裁判で否定された
知らないことに口出すな
恥をさらすだけだぞ
消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
外部リンク[html]:www.zenshoren.or.jp
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
省8
768: 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)13:03 ID:8EMOGGfA0(1/3) AAS
>>761
それはただの含み益だよ。
769(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)13:03 ID:JIp1AGyl0(2/6) AAS
>>758
君は自分の説明の仕方に問題あるとは思わないんだな
多くの人が直観的に感じる不公平さをケアするのではなく
ずれた論点で否定してるだけだから毎回無駄な議論になってる
君が他人の理解を間違ってると否定するのと同じように
多くの人も君の理屈を受け入れはなしないよ
それはおよそどうでもいいことだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s*