[過去ログ]
【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]©2ch.net (90レス)
【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/05(土) 12:31:37.45 ID:jNY+PBAs0 >>38 地方な上に夫婦収入で話をされてもなあ… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/39
40: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/05(土) 22:33:39.05 ID:nmAMhHVMO 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね, , , , http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/40
41: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/05(土) 23:23:57.54 ID:ScLOeCLM0 これって仕事の質を落とすか、まかないきれない仕事で人手不足を引き起こして 官から民へ仕事を移してという流れを作って、レントシーカーが新たな利権を 作るというシナリオだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/41
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/06(日) 00:10:44.75 ID:2vuduT290 貴族たる公務員がバカンスを取るのは当然だわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/42
43: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 02:33:02.24 ID:zzRqzM+j0 このバカ首相 どっかの基地外がやってくんねーかな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/43
44: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/06(日) 02:38:52.87 ID:jUkJH3bwO 公僕 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/44
45: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:12:44.90 ID:b/bD6MXS0 >>24 公務員総人件費は世界最低なのにさらに下がり続けているけど。 高卒には理解できないことなんだろうね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/45
46: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:14:01.13 ID:b/bD6MXS0 >>25 都庁と青ヶ島村役場の仕事なんて同じなのに、地域手当とやらで3割以上も都庁の給料が高い。 こういうことか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/46
47: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:19:01.24 ID:b/bD6MXS0 >>39 民間の平均年収は400万円だっけ? だったら、4人家族の世帯は平均で1600万円だぞ。 ちょっと民間優遇されすぎだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/47
48: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:23:18.16 ID:Qd+TDXpk0 つーか公務員てあれ、何の名目でボーナスもらってんの? 売上増とか成果の分配でもなく、税金対策でもないのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/48
49: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:25:53.39 ID:Qd+TDXpk0 帳簿とか決算とか関係ないもんが 12月だ8月だいってボーナスもらう理由一つもないだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/49
50: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:40:30.51 ID:vpUwa86c0 なんでこんなに公務員ばかり優遇されるんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/50
51: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:45:29.56 ID:b/bD6MXS0 >>48 ボーナスなんてでてないぞ。 >>50 きみたち高卒の方が優遇されている。 というか高卒って優遇されすぎw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/51
52: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:47:59.27 ID:b/bD6MXS0 >>30 高卒らしい意見でワロタw 自分の仕事が単純労働だからといって、役所の仕事が単純労働とは限らないんだぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/52
53: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:48:43.60 ID:ClFzQ/170 ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」 納税者「?」 ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」 納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」 ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」 納「?」 ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」 納「一生」 ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」 納「…んん??」 ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」 納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」 ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。 ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与や福利厚生その他利権拡充に充てますけどwww は?納税負担により消費が冷え込んで民間同士で共倒れ?www知らんがなwww公務員には関係ないがなwww」 納「・・・・・」 ,, http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/53
54: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:49:11.67 ID:ClFzQ/170 公務員利権マジうめえwww くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww 「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して 「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw 情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww 「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、 故事「朝三暮四」のお猿さん以下www 結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w 定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww 税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww 博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww 不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww 少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww 努力不足と自己責任じゃないっすか?www 。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) フ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-, ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/ 待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww uu http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/54
55: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:49:56.66 ID:ClFzQ/170 ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。 この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。 非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、 淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ? 「最近ネットでこんなニュース見たけどテレビで報道されてた?」 「・・で、この事案聞いてどう思った?」 て、「話題のネタ」にしたりね。 知らない人は知るべきだし、食事休憩中やなるべく周囲に人が多い時に話す方がいいよね。 「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。 その上で 「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」 「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」 なんて人間が大多数なんだろうし、ね? 逆に、まさか有りえないと思うけど、 「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも 相応の態度で接するわ」 なんて反応する人間も居るのかもね?、 更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は 「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、 公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね? 最近異常気象や自然災害多いけど、仮に治安が崩壊しても狙われたりしない筈だよね? まさか、唯の一般職員なら嫌悪されない、なんて舐めた意識じゃないよね? 腐敗組織に居て腐敗組織利権の恩恵受けてる以上は相応の報いは承知で続けてるんだよね? ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」 て自信持ってんだよね? じゃあ堂々と毅然と公然と「身分公言して」生活してろって。 ガキにもゴキブリの幼虫って学校のクラス全員に公言させてろって。 何もやましい事はない筈、だよね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/55
56: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:50:31.69 ID:b/bD6MXS0 おっ、高卒得意の単純労働w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/56
57: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:52:17.33 ID:2ctSFGcU0 官民じゃなくて、官官対話じゃないのかこれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/57
58: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/06(日) 11:52:49.50 ID:wwr0rwE70 しかし凄いな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/58
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s