[過去ログ]
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
379
:
名無しさん@1周年
2016/03/09(水)18:58
ID:pHZpO0+R0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
379: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/09(水) 18:58:12.52 ID:pHZpO0+R0 詳しいな。本当の戦犯は長州閥と近衛文麿と朝日だった。近衛はNHK総裁でマスコミをアンコンにした。 近衛が国内の体制革新のため意図的に日中戦争を拡大した。近衛の師匠の京大教授のマルクス主義者の川上肇は長州出身。 で、東北出身で貧しかったがある程度知的教育を受けた青年将校はマルクス主義に被れて天皇制社会主義を目指して昭和維新を唱えていた。 今のネトウヨにあたるのが青年将校。 背後で操るのが長州出身者。 思想統制を始めたのも近衛と朝日新聞。 盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。 しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。 また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が断交。以後、交渉不能に。 朝日新聞と尾崎はコミンテルンの指示で近衛を日中戦争拡大、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。 コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった近衛首相ブレーンの尾崎は朝日新聞記者だった。 ゾルゲ事件では尾崎の同僚であった朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。 しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱したらしい。それで、終戦工作の近衛上奏文を書いた。 (以下抜粋) 抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。 満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。 支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。 これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、 これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、 意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。 そして、近衛は昭和20年10月に自殺することになる。 朝日はGHQ内部のコミンテルンスパイの支援で生き延びた。こいつらも赤狩りで自殺したが、朝日は生き残った。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457466345/379
詳しいな本当の戦犯は長州閥と近衛文麿と朝日だった近衛は総裁でマスコミをアンコンにした 近衛が国内の体制革新のため意図的に日中戦争を拡大した近衛の師匠の京大教授のマルクス主義者の川上肇は長州出身 で東北出身で貧しかったがある程度知的教育を受けた青年将校はマルクス主義に被れて天皇制社会主義を目指して昭和維新を唱えていた 今のネトウヨにあたるのが青年将校 背後で操るのが長州出身者 思想統制を始めたのも近衛と朝日新聞 溝橋事件では月日北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は第29軍の秦徳純副軍長との間で溝橋事件現地協定という停戦協定を締結 しかし月日同日に近衛内閣は派兵を声明し各界に挙国一致の協力を要請 また昭和年月日には参謀本部は講和を志向していたが近衛が断交以後交渉不能に 朝日新聞と尾崎はコミンテルンの指示で近衛を日中戦争拡大対米戦に誘導してソ連を守り敗戦革命で日本の赤化を図っていた コミンテルンのスパイゾルゲ事件の共犯で死刑になった近衛首相ブレーンの尾崎は朝日新聞記者だった ゾルゲ事件では尾崎の同僚であった朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎同部員磯野清も検挙されている しかし近衛はゾルゲ事件後の昭和年にはコミンテルンの影響を脱したらしいそれで終戦工作の近衛上奏文を書いた 以下抜粋 抑満洲事変支那事変を起しこれを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるはこれら軍部内の意識的計画なりしこと今や明瞭なりと存侯 満洲事変当時彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは有名なる事実に御座侯 支那事変当時も事変永引くがよろしく事変解決せば国内革新はできなくなると公言せしは此の一味の中心的人物に御座侯 これら軍部内一部の者の革新論の狙いは必ずしも共産革命に非ずとするも これを取巻く一部官僚及び民間有志之を右翼というも可左翼というも可なり所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なりは 意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり無智単純なる軍人これに躍らされたりと見て大過なしと存侯 そして近衛は昭和20年10月に自殺することになる 朝日は内部のコミンテルンスパイの支援で生き延びたこいつらも赤狩りで自殺したが朝日は生き残った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 623 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s