[過去ログ]
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
749
:
名無しさん@1周年
2016/03/10(木)08:31
ID:AZzzWvMX0(3/5)
AA×
外部リンク[php]:www.toyo-keizai.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
749: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/10(木) 08:31:11.46 ID:AZzzWvMX0 安倍の理想の大日本帝國は、朝鮮人主導の国だった。 薩長閥や自民党にいる安倍や麻生などの薩長子孫は朝鮮帰化人だ。 日本を半島に併合するのが最終ゴールだ。 戦前回帰は帰化人支配強化だ。 戦前回帰は内鮮一体化つまり日本の朝鮮化だよ。 帰化人子孫は、自分たちの慰安婦や朝鮮併合や満州国の失敗や開戦敗戦責任を日本人全体に押し付ける活動ばかりしている。 本来、戦犯はナチスのように国民から分離して処分されるべきだった。 真実は日本人は被害者。朝鮮帰化人が大高麗建国を目指して朝鮮併合や満州建国をした。日本では江戸初期渡来の朝鮮帰化人が明治維新で支配者になったからだ。 また、イギリスを救う為に、アメリカを対ドイツ戦に参戦させる目的で、太平洋戦争を始めたのも朝鮮帰化人。 例えば、開戦時の外相だった東郷茂徳は、秀吉の朝鮮侵略の際に薩摩の島津公が連れ帰った朝鮮陶工の末裔である。父親の陶工・朴寿勝の長男として鹿児島県の苗代川に生まれ、 父親が士族株を購入し「東郷」を名乗ることになったため、5歳で朴茂徳から東郷茂徳になった。 東京帝国大学(東京大学)独文科で学び、独文学者を志していたが外交官に転身、駐ドイツ大使、駐ソ連大使などを歴任した。 http://www.toyo-keizai.co.jp/news/hosenka/2006/post_1030.php 外務省の薩摩の朝鮮系帰化人の大罪。 ・東郷重徳は、回答期限は付いておらず、「暫定」「交渉基盤」とある単なる強い調子の交渉文であったハル・ノートを「最後通牒」であると偽りの上奏を行った。これを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった。 ・東郷重徳は、陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れ日本が騙し討ちしたことになった。 ・東郷重徳は、小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を打ち切ち切った。 ・仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選び、ポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた。 ・東郷重徳は、ポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べ、それが採用された。その結果、ポツダム宣言の対応が遅れ、2発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた。 本来なら連合国は敗戦とともに朝鮮帰化人をナチス同様に日本国民と別に処分するべきだった。しかし、彼らはイギリスの次にアメリカに忠誠を誓い生き残った。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457466345/749
安倍の理想の大日本帝は朝鮮人主導の国だった 薩長閥や自民党にいる安倍や麻生などの薩長子孫は朝鮮帰化人だ 日本を半島に併合するのが最終ゴールだ 戦前回帰は帰化人支配強化だ 戦前回帰は内鮮一体化つまり日本の朝鮮化だよ 帰化人子孫は自分たちの慰安婦や朝鮮併合や満州国の失敗や開戦敗戦責任を日本人全体に押し付ける活動ばかりしている 本来戦犯はナチスのように国民から分離して処分されるべきだった 真実は日本人は被害者朝鮮帰化人が大高麗建国を目指して朝鮮併合や満州建国をした日本では江戸初期渡来の朝鮮帰化人が明治維新で支配者になったからだ またイギリスを救う為にアメリカを対ドイツ戦に参戦させる目的で太平洋戦争を始めたのも朝鮮帰化人 例えば開戦時の外相だった東郷茂徳は秀吉の朝鮮侵略の際に薩摩の島津公が連れ帰った朝鮮陶工の末である父親の陶工朴寿勝の長男として鹿児島県の苗代川に生まれ 父親が士族株を購入し東郷を名乗ることになったため5歳で朴茂徳から東郷茂徳になった 東京帝国大学東京大学独文科で学び独文学者を志していたが外交官に転身駐ドイツ大使駐ソ連大使などを歴任した 外務省の薩摩の朝鮮系帰化人の大罪 東郷重徳は回答期限は付いておらず暫定交渉基盤とある単なる強い調子の交渉文であったハルノートを最後通牒であると偽りの上奏を行ったこれを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった 東郷重徳は陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった宣戦布告も遅れ日本がし討ちしたことになった 東郷重徳は小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を打ち切ち切った 仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選びポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた 東郷重徳はポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べそれが採用されたその結果ポツダム宣言の対応が遅れ発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた 本来なら連合国は敗戦とともに朝鮮帰化人をナチス同様に日本国民と別に処分するべきだったしかし彼らはイギリスの次にアメリカに忠誠を誓い生き残った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 253 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.095s