[過去ログ] 【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
385: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)19:02:30.91 ID:CT35OSVT0(1) AAS
まず、自民サポのボス世耕の妻が、民主党の議員。日本人は認識しろ。右も左も政治家や極端な活動家は日本人でない。
選挙で日本人に残された一つだけの選択肢は、捻れ国会しかない。
腹立たしいが、小選挙区制で日本のマイノリティ支配は完成形になっているから、日本人政党は作れない。
渡来時期が違う朝鮮人同士の内ゲバしか期待できない。
民主党→戦後密入国在日政党
自民党→明治維新を主導した薩長帰化朝鮮人政党
省18
393: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)19:16:27.91 ID:tHJxNJv90(1) AAS
>>189
もしかして安倍チョンなのか?
477: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)21:46:20.91 ID:Vy7H7qOi0(1) AAS
政府と国民の利益を対立させて、
政府の利益は国民の不利益ってことにしちゃって、
自民党と役人は、一体どうするつもりなんだ?
590: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)23:32:12.91 ID:msQYVVlm0(1) AAS
成功したとは言わなくなっただけでも多少進歩
620: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)23:56:11.91 ID:YmbMH6FX0(10/10) AAS
>>610
>まあGDP四半期なんて民主党政権末期なんか3期連続マイナスで
2012年は景気循環の末期で
欧州のソブリン危機で輸出が減少しマイナスになったが
国内個人消費は堅調で、直ぐに回復出来た
個人消費が縮小している現在とは
景気後退局面でも、様子はだいぶ違う
645(1): 名無しさん@1周年 2016/03/10(木)00:33:37.91 ID:uzrD7J7V0(1/2) AAS
とりあえずパヨクとかいうのだけでなく
そうではないのもアベノミクスに物言うのが増えてる
理由は簡単です
安倍政権は2013年だけアベノミクスをやっただけだということです
増税したのに2015年はアベノミクスを縮小させてます
そろそろこの理由に気づいてきてたんだろう
742: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木)08:20:14.91 ID:KQdsbY030(1) AAS
一年の中でも、師走で正月準備やクリスマスと一番財布の紐が緩み
消費が一番多い書き入れ時で個人消費がマイナスって相当だよ?
日本のGDPって6割が個人消費でしょ?それが全然回復しないって
アベノミクス失敗なんてレベルじゃない、日本破壊だよマジで。
こんな状態で消費税10%ってキチガイか?どこを見て言ってんだ?
939: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金)08:15:57.91 ID:up3wl1Ir0(3/5) AAS
>>934
インフレターゲットwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s