[過去ログ] 【国会】安倍首相、軽減税率について「ベストな選択、消費者の痛税感緩和につながる」 [無断転載禁止]©2ch.net (143レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:33 ID:9dY8RC5b0(2/4) AAS
>33
なぜ5%ならいいのかw
撤廃しろ
37: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:34 ID:9Qf4gO8V0(1) AAS
は?新聞?
38: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:34 ID:3eDPTTbk0(2/2) AAS
食品と新聞を8%に据え置いたら、本税率が10%程度では足りなくなるのも時間の問題じゃね?
39: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:35 ID:5TypMuZE0(1) AAS
食料品や生活必需品は無税にしてからそういう事言うべき
40: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:35 ID:+wZ9Sjh+0(1) AAS
こんなもんで痛税感緩和するわけないだろ
プレミアム商品券で消費回復しないのと一緒
41: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:35 ID:SyB98+560(1) AAS
苦しすぎる。廃止にして解散総選挙でいいのよ?
自民党割って、一人勝ちできんのよ?
42: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:40 ID:/YFFeMr40(1) AAS
安倍は馬鹿なことばっか考えてるからな
浅はかな考えもいいとこだ
43: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:40 ID:9dY8RC5b0(3/4) AAS
>>35
金持ちの食費は年収の5%
貧乏人の食費は年収の約33%
>首相は「飲食料品の消費支出に占める割合は年収の低い人の方が高収入の人より高い。
>逆進性の緩和の観点からも軽減税率導入は有効だ」
そらそうだw
あほかとw
これがわからん国民がおるから消費税を反対しない貧乏人が増える
44: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:41 ID:40TBHaR70(1) AAS
もう消費税やめようぜ。
45: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:43 ID:EAmLzr0l0(1) AAS
>ベストな選択
軽減税率で企業の経費増大、給料増額なし。
で、
またデフレに逆戻り。
死ねよ低学歴のクズ。
46: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:44 ID:+VUfTeFd0(1) AAS
軽減税率導入決めたのに何故欧米のように生活必需品の税率を下げないのだ?
このまま増税したら益々消費が落ち込むぞ、財務省は日本を潰そうとしているのか?
47: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:45 ID:ST6c8YY/0(1) AAS
8%アンド円安で痛い思いをしてるのですが
48: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:47 ID:9dY8RC5b0(4/4) AAS
んで、次に食料品以外の消費な
金持ちが例えば日本に10%、1200万人いたとしよう
そして貧乏層が日本に20%、2400万人いたとしよう
金持ちが消費する金額が300万として商品を10点買ってるとしよう
貧乏人が消費する金額も頑張って同じく100万として50点こまごまと買ってるとしようか
そこに消費税が来たことで、貧乏人が50点買ってたものを節約して40点までに減ったとしましょう
金持ちがその減った点数分を買いますか?
そら消費されないので物品が売れないので企業も困るでしょうよw
製造業が国内から減っているのもわかるわw
49: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:48 ID:4XwLIkQl0(1) AAS
どのお店も飲食店ということにして飴玉ひとつに本来販売していたものをオマケという形で売れば何でも8%で売れるようにならないの?
50: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:56 ID:eRAQoENe0(1) AAS
中学生が前科疑われて推薦もらえないんだから政治家も今からでも同じようにすべき
万引き歴があったら国民から万引きしかねはないからなw
51: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)15:58 ID:ufObIidO0(1) AAS
あー、これは安倍ちゃん、軽減税率を導入する気ないねw
増税撤回→増税しないのだから軽減税率はなしよ、の流れ確定だわ
52: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)16:01 ID:vg9JXpY50(1) AAS
新聞wwwwwww
無駄な足掻きをしてw
53: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)16:21 ID:JckgNxE00(1) AAS
来年はいくら赤字国債ばら撒くんだ?
ちなみに前年度税収54兆円しかねーのに赤字国債170兆円のバラマキ。
大量の赤字国債で景気捏造するヨタだのみのアベノミクス。
糞のミクスで民主時代より赤字国債が1.5倍に増えて1000兆円ですよ。
国民一人あたり1000万円の借金ですよ。
IMFが「経済危機」って一言言っちゃえば日本はIMF管理下におかれちゃうんですよ。
私財の一部を上納させられたりするんですよ。
ヨタのCM頼みのマスゴミは報道しないけど。
54(1): 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)16:25 ID:wd5kUomG0(1) AAS
軽減税率なんて止めて、金持ち以外に給付金をばら撒けばいいじゃん。
その方が制度設計も簡単で低コストだろ?
55: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水)16:30 ID:7tyl7mx8O携(1) AAS
食品は下げろよ。
5%から8%になった時、内税で5%分をとってたのに、どさくさ紛れにそれ+外税8%にした糞企業は潰れればいいのに。
何気にユニクロもそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*