[過去ログ] 【原発】東電 今ごろ事故マニュアル「見過ごしていた」はないだろ… 原発事故から5年©2ch.net (350レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(3): 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)09:05 ID:gyn4SUOl0(2/2) AAS
>>48
複数が多重的にミスって起きた事故だったな
なぜ外部冷却装置のスイッチを入り切りしながら津波を迎えたのか
電源車をなぜ迅速に繋げなかったのか
初期のリスクを回避したために、結局みんな命がけになってたな
いろいろ疑問が残った
69: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)09:08 ID:BZQnRweJ0(2/3) AAS
>>48
>>65
要するに、平成の八甲田山雪中行軍遭難遭難事件と同じ構図だったということ。
上層部が無能で介入してくると、大体こういう結果になる。
今も昔も変わらず。
97: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)09:24 ID:qPLmGReY0(1) AAS
>>65
それ以前にも問題が。
2004年12月、スマトラ沖で大地震が起き大津波で20万人が死んだ。
東電社内でも原発の津波対策が議論され15メートル超の津波が来たら
どうなるか検討された。しかしその結果は原発の津波対策には
生かされなかった。虫された。
当時の東電幹部が握りつぶしたという。その一人が某氏だったとか。
原発爆発後の対策に陣頭指揮を執り英雄視されたが
本人の胸中はどうだったか?
スマトラ沖地震を謙虚に受けとめ津波対策をした電力会社もあった。
省1
318(1): 名無しさん@1周年 2016/03/19(土)20:46 ID:0fGsCS870(1/2) AAS
>>65
>外部冷却装置のスイッチを入り切りしながら津波を迎えたのか
実際に動かしてみたことがないからだろ、ぶっつけ本番の稼働実験
>電源車をなぜ迅速に繋げなかったのか
つなげたけど、基盤部ごと津波でおしながされてお釈迦になりました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*