[過去ログ] 【経済】若年層の消費支出が11.7%減 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(5): 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)17:57:57.60 ID:q7QdQsdJ0(1) AAS
そりゃキチガイスマホや糞集金ツールと言う実態のバカゲーに金使ってりゃ、金残らないもんな
87(1): 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)18:22:39.60 ID:h/axqureO携(1) AAS
>>80
消費に魅力を感じない、価値観が変化しているのでは。効率化と言ってもいい。
130: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)18:34:15.60 ID:xE58rdMi0(2/2) AAS
消費税だけでなく、ゲリノミクスで物価も上がって素敵な状況だからな
一部大企業は異次元に儲けてるけど、下には降りませんって竹中ですら認めたし
260(1): 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)18:54:07.60 ID:qXWJi0cs0(1/2) AAS
あんまり若者を苛め抜くとヤバイよ。開き直ったり、失う物が無くなれば
何かしでかす。イスラム国に行く若い連中もいるくらいだし移民を受け入れて
さらに苛め抜くとEUの二の舞だ。何れテロでも起きそうで怖いわ。
264: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)18:54:46.60 ID:zTRZeyaq0(1) AAS
単に趣味がデジタル化(電子書籍、音楽DL販売、課金ゲーム)してきただけの気がするけど
332(1): 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:05:06.60 ID:C7wYdyJV0(2/2) AAS
まあ スマホ一台あれば
大概の娯楽はただで済む
無い袖を無理して付ける馬鹿はあまりいない
バブル時期みたいに見栄を張るのが大好き
な世代達にくらべてね
361: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:09:17.60 ID:VDcpXg/J0(5/7) AAS
>>321
日銀黒田は
物価目標失敗は原油のせい って言ってるけど
こいつ国民殺す気だろ
原油安がなければこんなもんじゃ済まないレベル
466(1): 名無しさん@1周年 [j7debf8465kzz9y@i.softbank.jp] 2016/03/27(日)19:20:23.60 ID:J4wWg50g0(1) AAS
高齢者生活保護者には現金を渡し
低所得若者世代には使途限定の商品券を配るw
暴動が起きないのが不思議だわw
467: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:20:43.60 ID:fY2PGlle0(2/7) AAS
>>457
全責任はわたしにある!って言うだけで責任とらんよw
484: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:23:41.60 ID:cg9X1q1q0(1) AAS
デートスポット的なところ
ほとんど盛り上がってないしなあ
542: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:31:11.60 ID:csCZFJ8N0(1) AAS
介護施設での若者による虐待はすごい事になるだろうな
634: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:45:07.60 ID:/V1NyyCX0(5/6) AAS
もう完全に手遅れかもな
移民入れたらまだ間に合うかもとか考えてたけど甘かったか
750: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)19:59:09.60 ID:jxdExOac0(1) AAS
老人が住みやすくした結果やんざまあw
769: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)20:00:47.60 ID:Q/ThEIqx0(1/2) AAS
34歳以下が若年層っておっさんじゃねーか
30超えたらもうやり直し不可
人生終わった負け組
キャリアを積み上げる奴は着々とやっている
993: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日)20:23:29.60 ID:tVovOqft0(2/2) AAS
いっそ給料の半分を一ヶ月だけ使える商品券に強制してしまえw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s