[過去ログ]
【教育】 6年ぶり医学部コアカリ改訂へ議論スタート−18年度からの教育に反映 [無断転載禁止]©2ch.net (31レス)
【教育】 6年ぶり医学部コアカリ改訂へ議論スタート−18年度からの教育に反映 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 22:16:27.13 ID:uj3A0kgf0 ついに壁に耳ありをやると退学になるのか・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/6
7: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 22:20:24.62 ID:RfUaXfuZ0 もう1年増やして薬の勉強もしちゃえよ そして薬学部は4年にして薬剤師は廃止でいいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/7
8: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 22:26:24.09 ID:+Tjxg3ys0 . 何か議論して買えればよくなる...、爺医どもの昭和の考え方。 これだけネットが発達しているのに、似ている症例を遺伝子アルゴリズムで 探して、治療につなげた方がいいだろ? 爺医がダメにしているんだよ、この国の医療を。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/8
9: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 22:27:35.49 ID:wP6kBPAD0 研究室配属、基礎科目、一般教養を減らして5年制にして、初期研修終了後に一年間基礎科目を履修するのがいいかと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/9
10: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 22:27:47.88 ID:T7pl5Nus0 議論スタートとかどうでもいいわ。決まってからニュースにしろや。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/10
11: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 22:29:33.12 ID:VkH2cKhx0 また小太りかよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/11
12: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 22:37:48.43 ID:tpo2tLxx0 ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴., 街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる 弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい 店長崩れのニセモノは 仕事も人望も紛い物 人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 何でもすべての事が人任せで それでも良しとする 大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ 相手を選んでハラ立てて 得意の火病はお手のモノ 今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう すべての人に 懺悔しな!! https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/12
13: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 22:58:55.36 ID:4hoKe8/z0 群大のみならず各県の病院は地元の国立大学で固めて、お互いの医療ミスでもかばいあってる。 地方大学出身が悪の巣窟。東京の病院は各大学が混在してるから、ミスをかばいあうことはない。 鹿児島でも医療界は鹿児島大学出身が医療ミスは闇に葬るとよく聞く。 政府は医者を卒業した県にとどめず全国配置にしろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/13
14: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 23:12:52.67 ID:JhBzE9/s0 医学部じゃないからよくわからんけど、医学部ではコアカリって日常的な言葉なん? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/14
15: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 23:25:19.30 ID:9l52PfMj0 今、実習の時間を大幅に増やしているようだが、あれは無駄だな。座学だけみっちりやればいいんだよ。実習はただの見学にすぎない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/15
16: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 23:33:37.57 ID:N4ZzKWPu0 >>14 あまり使わない CBTの試験範囲になるから意識する人は意識するけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/16
17: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/30(水) 23:36:16.94 ID:PZV+a4gQO 確かに薬剤師は要らんな 平均レベル低すぎじゃね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/17
18: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 23:38:58.81 ID:iqFPHZJ+0 >>7 薬理学もあるし 薬剤師の上位資格なのだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/18
19: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/30(水) 23:58:23.40 ID:xdzMEZOH0 >>9 言うてる意味がわからん 一般臨床を理解するため必要な基礎を先にやらないでどうすんや… 研究室配属って…医学部の学部で? そういうことする大学あるんか なんか空想の医学部を語ってないか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/19
20: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/31(木) 00:22:11.12 ID:K3LdFDCo0 また韓国かw チョンはどこにでも湧いてくるな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/20
21: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/31(木) 01:14:16.69 ID:Zef1P3Zw0 >>18 薬理は1年間しかやらねーよ 独学と実地で相当やりこまないと年中薬理やってる薬剤師には及ばんわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/21
22: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/31(木) 01:28:05.41 ID:fIFOEjGc0 >>21 薬理なんて要らないんですけどねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/22
23: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/31(木) 05:37:40.48 ID:x7Xo50US0 全医体を廃止するだけで日本の医学生のレベルアップできそう 日本の医学生はあまりに勉強しなさすぎだお http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/23
24: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/03/31(木) 06:27:19.42 ID:R6yqtts/0 >>19 3年生くらいで研究やらされるだろ。 俺のところは1年。他所でも3ヶ月くらいは研究するだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/24
25: 名無しさん@1周年 [] 2016/03/31(木) 07:12:19.22 ID:uCk89Nve0 >>24 私大はやらない所が多い。国立はどこでも一応やる。 でも正直言って、医学部のたかが学部レベルで研究ごっこは無意味。 医学部が大学を名乗ること自体がおかしい。 医師養成専門学校で研究の真似事なんて、ちゃんちゃらおかしい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459343393/25
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*