[過去ログ] 【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★22©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:42 ID:8mT2lg610(1/24) AAS
スノーデン、何の役にもたってねーよw ロシアで震えてろw
39: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:45 ID:8mT2lg610(2/24) AAS
パナマで日本マネーは少ない 理由は
・日本がクリーンな国だから・・・・・嘘ですねw
・デフレが続いたから
・紙幣が信用できるから
貸金庫で札束を塩漬けにしておく裏金が主流なんですよ
インフレの国の首脳は、こぞってドル預金していましたねw
81(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:48 ID:8mT2lg610(3/24) AAS
デフレの20年を通じて、紙幣で蓄積された裏金の『根雪』はこんな少額じゃないぞ
パナマで見つかる裏金は、闇取引に使う『フロー』でしかない
裏金の根雪は、貸金庫にずっと放置されている
動いていないカネなんぞ、無いのと同義だよね
ただ、非常時にはいっせいにモノを買って逃げようとするから、ハイパーインフレの原因となる
104: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:51 ID:8mT2lg610(4/24) AAS
>>83
倉庫屋さんのスズヨなら、商社と同じで普通の取引でしょう 金額にもよりますが
134: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:53 ID:8mT2lg610(5/24) AAS
>>100
南シナ海の領土問題でも、 法>国 の原則が改めて確認されたよ 中国と逆だね
今の世界は、主権国家だから何でも許された20世紀とは違うんだよ
国家が制定した法律でも、これは違法だ、と外から罰することもありうる
153: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:54 ID:8mT2lg610(6/24) AAS
>>135
逆に、ロシア宣伝に常駐してた業者カキコが、ぱったり消えた
もめ事や対外交渉がある時は、業者カキコが邪魔なんだね
172: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)08:56 ID:8mT2lg610(7/24) AAS
>>154 つ時差 (日本の業者に発注しても、意思決定はあっちの昼で、実行はこっちの昼)
298: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:04 ID:8mT2lg610(8/24) AAS
安っぽい火消しだよなw
ロシアの業者にもたびたび嫌がらせに書いているが、煽りにも才能の差はあるぞw
331: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:07 ID:8mT2lg610(9/24) AAS
>>291 その通り 世界の支配権は 主権国家→グル―バル陣営 へと移った
中国を念頭に、南シナ海問題でも 法>国家 の原則が明記されたよ
359: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:08 ID:8mT2lg610(10/24) AAS
>>329 中国ロシアが悪の枢軸なのではなく
インフレとニセ札で、自国通貨じゃ貯金が信用できない、中国ロシアの惨状が問題なんだよ
そりゃ、世界秩序に反抗するわけだよ
408: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:11 ID:8mT2lg610(11/24) AAS
>>353
ナウルの事件では、サーバが通信できないように電話回線を遮断し、
オーストラリア軍がナウルを占領して差し押さえたよ
あんときは、ロシアの麻薬を追い込むのが目的だった
463: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:14 ID:8mT2lg610(12/24) AAS
>>404 火消しさんをサポートする、嫌な情報を書いてあげよう (親切!
日本の裏金はパナマには少ない 理由は
・デフレが続き、物価が下がる
・紙幣の信用が高い
だから、危ない橋を渡って海外にドル預金しなくても、貸金庫+札束でよかった
そういうわけで、日本の裏金の『根雪』は国内の貸金庫にあるので、
パナマで発覚するのはごく少額だよ
良かったね! 火消し宣伝を助けてあげたよ! あげたよ!!
579: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:22 ID:8mT2lg610(13/24) AAS
>>497
外圧も何も、今の世界はグローバル化へ進んでいるんだ
むしろ、国権を盾に反抗する悪の『主権国家』をとり潰すのが、新しい世界の正義だよ
625(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:25 ID:8mT2lg610(14/24) AAS
タックスヘイブン利用が合法かどうかは、税務署と裁判所が決める
利用者である時点で「容疑者」として公表されるもんだよ
671(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:28 ID:8mT2lg610(15/24) AAS
>>629 消費税の増税は必要だ 逆に、法人税は不当に高いから是正しないといかん
そもそも、日本の法人税が高すぎて、払った税金に見合う法サービスが受けられないのが、脱税の背景だよ
法人税を値下げして『適正価格』にしないといかん!
そのうえで、脱税マネーの摘発強化が必要
しかし、そのマネーを国庫に入れてしまうと、流通する通貨が激増してインフレになる
汚いかもしれないが、ゆっくり摘発しないとハイパーインフレの惨禍を招いてしまうぞ
698: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:29 ID:8mT2lg610(16/24) AAS
>>667
埋蔵金 ではなく 退蔵金 と書いた方が正しい 裏金は経済の流通から離れてしまう
716: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:8mT2lg610(17/24) AAS
タックスヘイブン規制は 『国家主権の制限化』であるから、小国が猛反対するんだよ
742: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:8mT2lg610(18/24) AAS
日経新聞も、地雷を踏まないように、表現を選んで選んで書いているよw
772: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:8mT2lg610(19/24) AAS
>>728 創業家の資産じゃないかな? 相続税で会社が吹っ飛ぶから、外に出したとか
801(3): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:8mT2lg610(20/24) AAS
>>771
漏れはお上に不満があって書いているのではない
パナマスキャンダルを契機にタックスヘイブン退治が国際協約となり、
『主権国家』が制限の対象となることが、世界の統合に追い風となるからだよ
もっといえば、統合政府と統合軍が、俺の職場にあると思うからだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s