[過去ログ] 【社会】番組スポンサーに圧力をかける事に対し、TBSが抗議声明…表現の自由・民主主義に対する重大な挑戦 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:CEqjfDLs0(1) AAS
なに言ってるんだ?
スポンサーを支えてるのは視聴者なんだぜ?
166: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:3k7ZGi9n0(1/2) AAS
CSで好きなだけ批判すればいいじゃん
3チャンネルもあるやん
167: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:smKvhFjM0(1) AAS
効いてるな、いいぞもっとやれ
168: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:4cWzE5Lx0(1) AAS
TBSが抗議声明を出すということは圧力になってないんだよ
本当に怖い相手なら絶対に表に出さないと思うよ
169
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:rEGPg1R00(1) AAS
 これまで権力をチェックすると標榜してきた第四権力であるマスコミを
チェックが行う動きが出てきたと言うこと。いいことなのでは?
170: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:xz0jsNet0(1) AAS
そんなに主張通したいなら、
スポンサーゼロになっても、信念通してやれよ。
賛同者が居れば、支援するだろ。
171: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:15 ID:k1qOrT990(1) AAS
T豚Sが公平公正な報道をしていれば、
何ら臆することはない。
172: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:16 ID:FCZ9CdZv0(1) AAS
震災の時にわかってしまったからな
「TVはスポンサーの都合の悪い事は報道しない」

ならスポンサーを変えていくしかないだろ
173: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:16 ID:wh+FXoa+0(1) AAS
パナマとプリカ報道されました?
174
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:ijldHlbP0(2/3) AAS
TBSって北シンパだったよな
フジは南
テレ朝は半島
日テレはアメリカ
NHKは中国
テレ東はポケモンセンター
175: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:K/AgHLlZ0(1/3) AAS
日本の大企業が顧客に並ぶパナマ文書に黙っているのはなぜ?
公開討論から逃げて言論の自由を主張してるし、電波利権を守りたいだけの老害
176: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:oxnUwd+e0(1) AAS
偏向報道でおなじみのTBS
177: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:xfBV9r+V0(1/9) AAS
2015年の広告宣伝費
1位 ソニー 4444億円
2位 トヨタ 4351億円
3位 日産自動車 3367億円
4位 イオン 1721億円
5位 セブンHD 1656億円
6位 ブリヂストン 1243億円
7位 マツダ 1224億円
8位 武田薬品 1132億円
9位 NTT 1012億円
省17
178: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:uM/gLv640(1) AAS
記者クラブメディア解体はよ
179: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:VfsXJTX20(1) AAS
>>164
左翼はそもそも社会主義、反自由主義だからな
言論統制、思想統制が当たり前
そういう連中が表現の自由だの何だのと言うことがおかしいのであって
奴らが言ってる「表現の自由」「報道の自由」というのは、「俺たちの好き勝手にする」
ということだけで「お前ら左翼でない人間の自由はない」ということでもある
180: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:fmsqf8Wg0(4/5) AAS
>>174
テレトンだけ応援することにしたw
181: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:17 ID:P4gn6h/bO携(1) AAS
スポンサーなしで頑張れ
182: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:18 ID:K/AgHLlZ0(2/3) AAS
公共の電波使わず、ネットや別の場所で自分の主張を好きなだけいえばいい
183: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:18 ID:3k7ZGi9n0(2/2) AAS
日本で最初にスポンサーに圧力かけたのはユダヤ団体
日本人がそれを真似るようになっただけ
184
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:18 ID:WgBCkKZj0(1/14) AAS
なんで一般市民の抗議が悪なんだよw

基地外かよ
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s