[過去ログ] 【社会】番組スポンサーに圧力をかける事に対し、TBSが抗議声明…表現の自由・民主主義に対する重大な挑戦 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:Zz6Eys9L0(1) AAS
報道しない自由・電波利権に対する重大な挑戦?
272
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:B8z2z79n0(2/2) AAS
>>236
じゃあ全テレビ局に対して抗議しろよネトウヨ
273: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:8D1uunwf0(1) AAS
国民がスポンサーの製品を買わなきゃいいだけの話し。
274: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:0gKix6+SO携(1) AAS
お金さえ頂ければいくらでも真実を曲げて伝えられる自由ですね
275: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:kEjkHsyn0(1/3) AAS
表現の自由 誰も止めないから勝手に表現してなよ。スポンサーがつかないと金がない?知るか
民主主義  テレビ屋はいつから選挙で選ばれてるようになったん?
276: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:ANj4Hph40(1/3) AAS
コイツら、尖閣ビデオの時、海保の職員がしびれを切らしてYouTubeにアップする前に政府を追求した?

当時、自分の周りではみんな「証拠のビデオがあるはずだ」と言っていたのに。
277: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:bDLcnQ9w0(1) AAS
偏向報道してる豚は黙ってろ
278: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:34 ID:v3lIja2A0(1) AAS
>>1
なるほど もっとやれってことか
279: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:35 ID:MADLrdM40(1) AAS
金もらって情報捻じ曲げて来たテレビ局が報道の自由とは片腹痛いわwww
280
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:35 ID:6NnhVSP70(1/2) AAS
>>257
ソースがリテラw
マトモじゃない団体と、腐り切った第四権力の戦いなら、
どちらにも付かずポップコーン貪るぜw
281: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:35 ID:OmJusu+y0(2/3) AAS
パヨク[端翼]とは?

「在」留許可を受け「日」本国に居住する北朝「鮮」・韓国「人」、略して在日鮮人の
内、通名を使い日本人に成り済まして在留許可基準に違反する政治活動・間接侵略工作
を行う、日本にとっての左翼でも右翼でも無い、それ以外の「端」翼とも云うべき在日
鮮人の利益保護・利益拡大を追求する者達の総称。
その特徴は、反日の意図を持ってネトウヨなどと他者をレッテル貼りすることが多く、
ネトウヨ連呼リアンとも云われている。
なお、パヨクには在日鮮人のみならず、売国ミンス党有田ヨシフや白眞勲などの様に
成り済まして日本に帰化した者も含まれる。
また、パヨクの内、在日鮮人暴力集団CRAC(しばき隊)や在日学生集団SEALDsなどを
省29
282: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:35 ID:/z88x7r30(2/37) AAS
バカウヨどもはいい加減「俺の気に入らない報道をするからスポンサーを攻撃する」
みたいな愚かな真似をやめるべき
ほんとに民主主義の敵だわ
283: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:Ceh4c8GF0(1/2) AAS
表現の自由が国家権力によって侵害されることは許されないが、
民間の言論活動や経済活動によって妨げられることは問題なかろう。

でないと、あんたらの声明自体、「視聴者の会」の「表現の自由」に
対する侵害だということになってしまうよ>TBS

ほんと、馬鹿。
284: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:k7g84N8m0(1) AAS
電波使用料を世界水準で払ってから言え

NHKは受信料を廃止してから言え
285: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:WEkaI0ud0(1) AAS
そもそも報道番組はスポンサー無しでやれよ
286: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:CfKtax1R0(1) AAS
スポンサーに圧力かけるなスポンサー様だぞってことだろ?
スポンサーの意向に沿った番組作りするって宣言かw
287
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:WgBCkKZj0(5/14) AAS
既得権の強い所ほど改革が遅れ

時代遅れになるw

現に右肩下がりのブサヨの強い所はメディアや大学といったガッチガチに国から守られてる分野に多い。

そして民意と乖離して、今に至ってる
288
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:/z88x7r30(3/37) AAS
>>280
ソースがリテラだろうが書いてることは事実だからちゃんと内容読めばいいよ
289: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:36 ID:0ObSFPUO0(1/2) AAS
なんで?
放送法に違反が疑われる報道ばかりしているからだろ?

アメリカのまねしているんならアメリカ並みの電波料払えよw
超格安の電波料で公正な報道ができないならやめろよw
290: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:37 ID:JYb2pzN+0(1/2) AAS
つまり、スポンサーに都合悪い事は放送出来ない宣言?
報道機関の看板は降ろしてね、ケーブルテレビの趣味チャンネルなら問題ない。
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.604s*