[過去ログ]
【社会】児童買春疑いで市岐阜商高教諭で同校硬式野球部副部長(29)逮捕 愛知県警 [無断転載禁止]©2ch.net (99レス)
【社会】児童買春疑いで市岐阜商高教諭で同校硬式野球部副部長(29)逮捕 愛知県警 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460041442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: 名無しのリバタリアン(英米系保守派) [] 2016/04/08(金) 01:07:51.98 ID:d8wX45td0 >>1 要するに、全ての子供は彼が生まれてそれ故にもはや彼の母親の身体内部に含まれなくなるや否や独立した存在であり、 可能的な成人であると言う理由で自己所有権を所有すると言う事になる。 それ故に親が彼を不具にして、拷問して殺す事により彼の身体に対して侵略を仕掛ける事は必ず不正であり侵害である。 他方で、"権利"の概念自体は誰も適切に干渉する事が出来ない個人の行動の領域を定める"消極的な"ものである。 それ故に誰も積極的な行動を行う様に誰かを強いる"権利"を持つ事は出来ない、 その場合にはその強制は、強制されている個人の身体や財産の権利を侵害する。 こうして、我々はある人は彼の財産に対する権利(言い換えれば、彼の財産が侵害されない権利)を持つと述べる事が出来るが、 我々は誰かは"生存賃金"に対する"権利"を持つと述べる事は出来ない、 それは誰かがこのような賃金を彼に提供する様に強いられると言う事を意味する、 そしてそれは強制されている人の所有権を侵害するからである。 結果として、これは、自由社会においては、誰も別の誰かの為に何かを行う為の法的義務を負わされる事は出来ないと言う事を意味する、 なぜならそれは前者の権利を侵略するからである、 そしてある人が別の人に対して持つ唯一の法的な義務はその他の人の権利を尊重する事である。 マレー・ロスバード、The Ethics of Liberty. マレー・ロスバードは20世紀のアメリカ合衆国における代表的な自然法哲学者、経済学者、歴史学者である。 彼はリバタリアン運動の中心的な指導者の一人であり、20世紀で最も偉大なリバタリアン理論家、ミスター・リバタリアンとも呼ばれる。 65487 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460041442/41
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s