[過去ログ] 【国会】安倍総理「TPP断固反対と言ったことは一回もございませんから、まるで私が言ったかのごとくの発言は謹んで貰いたい」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:05 ID:zeJBQZak0(11/32) AAS
安倍チョン親衛隊 無料で働くw 自民党サットサポーターズ
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク:www.j-nsc.jp
132: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:05 ID:n9icJmaf0(1/2) AAS
息
を
吐
く
よ
う
に
ウ
ソ
を
省3
133: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:06 ID:tn3InYfu0(3/3) AAS
>>126
訂正、自民党は反対だった、だな
134(2): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:06 ID:6EDGCwQs0(1/2) AAS
もし民進党がTPP交渉をやってたら、そのまま中韓に重要資料が筒抜け状態になってたでしょう。
民主党政権、官邸に出入りできるカード発行1300枚超え=左翼メンバーや前科1犯の人物も・・・飯島参与が暴露
外部リンク[html]:www.j-cast.com
スパイ疑惑の中国書記官と接触していた玄葉外相の私設秘書は外務大臣室に何度も出入りしていたと判明
2chスレ:newsplus
岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」と安倍批判
民主・大畠経産相:「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主・小沢環境相:「海底ケーブルで中国や韓国から電力輸入しよう」
ソフトバンク孫正義:「韓日海底ケーブル網」で日本へ電力輸出構想に参加意向
省17
135(2): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:07 ID:6EDGCwQs0(2/2) AAS
>>1
ちなみに交渉資料を公開できないのは民主党政権のときから分かってたこと
■TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず [ しんぶん赤旗11/12/23]
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、政府当局者のほかは、
>政府の国内協議に参加する者、文書の情報を検討する必要のある者または
>情報を知らされる必要のある者に限られます。
>さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。
↑を知ってて民進党はあえて「黒塗り資料」を政府にださせて、
ガヤガヤ喚いてるから性質が悪い
136: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:07 ID:exgM8WUQ0(1/2) AAS
バカサポの擁護がスベりまくってんな
さすがに小学生でも分かるような嘘八百は庇いようが無いだろうけど
137: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:07 ID:0/ndmIq1O携(4/10) AAS
>>131 下痢サポとか下痢ウヨてほんま、どうしようもないアホい奴等やw
138: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:07 ID:ZHBHbQ2L0(1) AAS
こんなのが外交まで担ってるとか…
各国首脳とどんなやり取りをしているのか
そもそも対話が成立しているのか
気になってしょうがない
139: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:vv8hoXcR0(8/57) AAS
擁護すればするほど胡散臭く見える典型例
140(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:7uFJ2kHs0(1) AAS
>>1
ん? この記者は日本語が不自由なんか?
141: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:rKpsITxc0(4/4) AAS
アメリカ様なんかものすげー貿易赤字叩きながらあの発展ぶりなんだし
日本も意外とケツを差し出したほうが気持ちいいコトになるかもしれないよw
142: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:aBCh6yCs0(2/3) AAS
>>134
ミンス叩きなら山尾スレでやれ
143: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:oEHF9Out0(2/4) AAS
韓国は裏切ってハブにされたんだよねw
144: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:ZhGWQHhr0(1/2) AAS
>>69
環太平洋共栄圏の一部として役割分担をする合意が日本国内できているならアリ
今回の合意の場合、交渉参加各国が事実上アメリカの属州として機能することになる
カナダ・メキシコあたりは既にそうなっているようなものだし日本も政治的にはそうだと言っていいかもしれない
私個人としてはそうなる必要性をまったく感じないけどそうした方がいいと考える人が多いなら仕方がないとは思う
ただ、そうした本当の説明をしないで日本の国益を守ったかのようなウソをつくのはよくない
145(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:zeJBQZak0(12/32) AAS
>>1
ん? 安倍は日本語も不自由なんか?
146: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08 ID:7UJlRQZ80(1) AAS
最近ネトウヨが各種設定の辻褄を合わせるのに大変で常にあたふたしとるなwww
147: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:09 ID:Bh5e7wcc0(1/2) AAS
>>134
ありえませんし、嘘がほとんど
キチガイ馬鹿は書き込みしなくていいよ
警察に通報しておきます
148: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:09 ID:nvC7DrKV0(1/13) AAS
>>1
安倍君認知症になったの?
自分の反対したこと忘れるとかありえないないわ・・・正直耳を疑う
149(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:09 ID:2MG/grKu0(2/2) AAS
谷垣が考えてた事だから公約ではない
頭を挿げ替えたら考えが変わるのも無理はない
はい、擁護して観ました
150: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:09 ID:LRUhrSbwO携(2/3) AAS
安倍自民党総裁「自民党は選挙公約でTPP断固反対と言ったが、あれはウソだ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s