[過去ログ] 【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★60 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:41:10.90 ID:HMfVbYUK0(1/3) AAS
必死にごまかそうとしてる奴って何なの?
136
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:43:47.90 ID:vzmOKSQM0(2/4) AAS
>>72
なるほど
例えばありえないほど巨額の資本金出資ならいいことになるわけだな
それを例えば銀行が手引きして、三社で33.33%ずつ出資するなら
課税子会社からも逃れられる、とそんな感じか
137
(20): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:43:50.90 ID:3CbDp8w50(1) AAS
はい解散

タックスヘイブンは完全に合法だった
ソースはツイッター

ボヘSta.– ‏@BOHE_BABE

パナマ文書が話題ですが、日本からタックスヘイブンに移せるお金は、
法人税なり所得税を払った後のお金で、
そもそも日本で払うべき法人税やら所得税から逃れられる訳では無い事をお含みおきください。
153: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:44:27.90 ID:EPnY/IY30(1/10) AAS
五輪エンブレムなんかどーでもいいわ!
パナマ文章を報道しろマスゴミ!!!
221: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:47:25.90 ID:a3fdvf+S0(1) AAS
突然、エンブレム発表の電通工作始まりました
249: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:48:37.90 ID:1gMhtVj8O携(2/2) AAS
>>209
マジかよ政府がブラックとか
386
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:54:16.90 ID:Ze/fasXs0(3/7) AAS
>>102
自民の代わりになる政党は今の所ない(-。-;

民進なんてあり得んしね
429: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:55:35.90 ID:A753/wn+0(2/4) AAS
>>23
ありがとうございます。
ただ、ヘイブンのお金がちゃんと納税されていたら受けられるはずだったメリットをもっと書いた方が、一般にはインパクトが大きいのではと思います。

消費税ゼロ、少子化存在なし、給料ボーナスアップ、女性が働かずとも家計が成り立つetc.
528: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)17:59:52.90 ID:uBU6KkAr0(1) AAS
実際は投資なんてしてなかった
控除枠なんて発生してなかった
558: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:01:09.90 ID:361f8mNK0(3/3) AAS
グローバリストはテロリスト !

グローバリストはアナキスト !

グローバリストはイナゴ !

グローバリストが通った後は、草も生えない !

グローバリストはマネージャンキー !
省8
596
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:02:48.90 ID:iRmZYi780(6/7) AAS
タックス・イーター――消えていく税金 (岩波新書) 志賀 櫻– 2014/12/20
外部リンク:www.amazon.co.jp

国民の税金を食い荒らし、富を奪い取る者は誰だ。

政治と経済に隠然たる力を及ぼし、法を逆手にとりながら、文明の対価で
あるべき税を掠めてゆく。財政の屋台骨をも揺るがし、国を存立の危機に
追い込む悪行を見過ごしてよいのか。その不正と複雑なからくりを解明し、
日本の暗部に切り込む。前著『タックス・ヘイブン』の続編。
643
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:04:32.90 ID:PrGpYh/x0(12/14) AAS
>>574
PERもPBRも配当もありとあらゆる指標が変わっちゃうね

背任だろうなぁ。横領かな?
724: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:08:36.90 ID:KMZZ6MZP0(2/3) AAS
>>670
いや、これは関係あるよ
消費税3%導入以降の増税は必要なかったんだよ
897: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金)18:18:26.90 ID:clg49snb0(4/4) AAS
>>1
「パナマ文書とは?日本人&日本企業リストの影響と報道しない理由」

つまり、パナマ文書に名を連ねている大企業が報道番組のスポンサーになっている限り、
企業が不利になるような情報がニュースとして詳しく報道されることがないという見方もできるのです。

しかし、まったく放送しないわけにもいかないので、あくまでも『海外での問題』ということでメディア・コントロールしているのです。
外部リンク:arcanaslayerland.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s