[過去ログ] 【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★86 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:RxOSErTT0(4/5) AAS
>>406
血盟団事件の再来か
財界人や政治家はガクブルだな
431: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:Ld55URvR0(3/6) AAS
>>339
マジでどうでもよくなって来たわ
432: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:8Lzmse8F0(2/3) AAS
お前らド底辺じゃなくて中流階級の人達が可哀想
433: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:IVCnUXnE0(8/16) AAS
>>399
えっ
既に存在していたでしょ?(´・ω・`)
国際弁護士や現地の弁護士が。公認会計士と共に。
434
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:TVJxjYp80(6/6) AAS
>>403
それで法的責任問えるのか?
435: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:uxh5SbaW0(3/6) AAS
ニンジンにつられて上級国民の搾取構造の中で働いてたやつも同罪、思い当たる奴は今すぐ働き方変えろ、今すぐやぞ、同罪やぞ
436: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:y8Q8dAMG0(2/2) AAS
資本主義終了だわ
こういう場合は根本に原因があるのさ
437: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:PanhR3wY0(3/7) AAS
年金は受給期間開始が延長され、

その大事な年金を株価工作で溶かされ、

医療財政厳しいと、どんどん増税して、

消費税上げます、そのために今回は延期します、アベノミクス解散を訴え、

消費税上げます、今度は震災級無い限り上げます、ダブル選挙です、憲法改正です
省1
438: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:1RtWma6t0(4/7) AAS
>>180

スガー 「調査しない」
     「あんまりコメントできない」

アソー 「脱税防止に取り組みたい」
     (パナマ文書には触れず)

アベ  (まだノーコメント)

な?
省1
439: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:edr+BKKX0(1/2) AAS
ジャップは成功者に嫉妬するのやめろ
440: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:XRI3xmtA0(2/2) AAS
>>387
そう
明日は仕事だし今日は日曜日みたいな感じだったから勘違いしたのかも
すまんね
441
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:17 ID:aF7W4H850(6/6) AAS
>>414
一番重要な対立軸は左右でもなく上下でもなく、99%の一般人と1%のサイコパスなんだろうな
442: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:8n1gWGxc0(5/11) AAS
AA省
443: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:11PlCU+aO携(1) AAS
>>419
しかもパナマでは4番目の規模のところでしかない
444
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:5CJPX1ns0(2/3) AAS
サミットでデモと言うか、プラカードみたいのを掲げるのはダメかね?
445: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:7zyoT+u60(9/10) AAS
これは「金持ち特権階級 対 庶民」の軸でとらえるべき問題ではない。
あくまで「日米 対 中ロ韓およびそのスパイ連中」という軸でとらえる
べき問題。日本と米国が協力して世界の経済を安定化させようとする一方で
脱税やマネロンを繰り返す反日反米テロリスト国家が居る。パナマ情報を
流出させる事でこの状況を変えようという試みだ。
446: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:bnOADp+t0(8/15) AAS
>>361
そもそも中東問題もイギリス(フランス)のせいで未だに引きずってる

ヒトラーはモルガンの息のかかった戦勝国が死ぬほどの賠償額を負わせたから登場した

全くロクでもないよ
447
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:zGi0S3tw0(1/2) AAS
>>31
【ピケティ】 トマ・ピケティ(Thomas Piketty、1971年 - )フランスの経済学者。
業績:
経済学界において、ピケティは経済的不平等の専門家と見なされている。この方面でのピケティの業績は数多く、理論的かつ標準的なものとなっているが
1990年代末からは、歴史的、統計的視角からの研究がなされている。 wikiより

202 :名無しさん@1周年:2016/04/09(土) 13:42:48.30 ID:M+1YjO6X0
ピケティ―ってさ、
金持ちからちゃんと税金とれって言ってたよな。
しかも一国だけ対策しても他国に逃げるから世界共通で
やるべきって言ってた
省25
448
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:t44zhSAq0(4/11) AAS
誰か日本政府及び腰って世界に発信して。
449
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)16:18 ID:sFk6098t0(3/4) AAS
>>413
俺も一番それを恐れてる
結局何だかんだで主権国家システムの方が、何の力も持たない奴が生きていく上では安全だからな
そのシステムが形骸化した場合、待っているのはリアル北斗の拳とかマッドマックスUの世界だから
そんな世の中で自分が生きていく自信はあんまり無い
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s