[過去ログ] 【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:l28BrSOQ0(1) AAS
特定の政治家を批判する報道を流すテレビ局は政治的に不公平なので電波停止!ww
810: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:oHg99BTj0(4/6) AAS
>>768
ほんとこれ、見せてないのに合法もクソもないよな
811
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:hRtljztB0(13/19) AAS
>>750
儲けることが正義なら
損した人間が怒るのは当たり前だぞ
812
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:Ebu7shfn0(1/2) AAS
保守本流の人達は月曜から本気出すよな?
813: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:6vw4G2n50(4/4) AAS
>>714
資本主義? アホすぎるw なら資本の一つである株の出資者に正当である配当金や、株価底上げをせずペーパーカンパニーに利益を流しこみ隠してんだよw
資本家から金を掠めて なにが資本主義だよwwww 笑わせるなよw
814: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/10(日)16:23 ID:tp4QkDDA0(17/22) AAS
アメリカにとって特殊民族を排除して儲かるならそっちの方向で動くよ
儲かればいいんだよ
特定民族なんて始末すればいいんだから
フセインと同じだよ
815
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:N01DYeLM0(1) AAS
>>770
>働かない

これ一般人には難易度高いぞw
816: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:ru9rMRwG0(2/2) AAS
韓国による「東芝原発技術盗難事件」の経緯

1. 東芝は次世代DVD規格をめぐりソニーとガチの殴り合い、結果ソニー勝利でブルーレイに決定、東芝ピンチに
2.2006年10月、「次は原発で世界と勝負!」と決心、米ウエスティングハウス(米WH)を5800億円で買収、子会社化
3. 米WHの原発を使ってる韓国の斗山(ドゥサン)重工技術者を日本に招き運用面での研修やメンテナンス方法などの指導を行う(無償で)
4.2007年頃から原発施設や関係者のパソコンや鞄の盗難が相次ぐ…
5.2008年5月14日、原発の『制御システム』の設計データが入った外付けハードディスクが盗難…そして9日後…

続きはこちらから…
外部リンク:www.duchi.org

東芝公式HP上の宣言文
外部リンク[htm]:www3.toshiba.co.jp
817: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:7g7MCnXb0(1) AAS
合法だって胸張って言えるなら
パナマ支店も公表してなきゃダメだろ?w
818
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:6ZFbJg9L0(1) AAS
>>778
上級国民の明らさまなモラル崩壊が半端ない
819: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:XFRsL67r0(1) AAS
>>766
自分で腹引き裂いて腸で相手の首絞める事するか?
820: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:rTZo+Mg+0(3/3) AAS
>>767
自分が見たかぎりだと
一部日本の企業が関係してる可能性も、って感じがあった程度
しかもその一行しか触れないっていう
そこを掘り下げろよって思う
日本のニュースなんだから
日本の企業がどうなのかって事を
海外で飛行機が落ちた時に
日本人がいるのかいないのかに拘るのと同じでさ
821: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:qIrg74oI0(6/7) AAS
>日本は……裏切られたかな?
日本は増税で企業収益が落ちて株価下落から年金が消えて自滅しますから
もう西側から見捨てられたのでしょう
企業幹部だけ逃げようとしてますよねー
822: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:Q+86wBh80(12/12) AAS
>>711
停波するわけが無い、政府も同じ仲間なんだから
自民党の大臣の停波発言もお得意のプロレスごっこだろう
823: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:sor1NPCN0(2/3) AAS
これで財務省もプライマリーバランスのための増税論理が
完全に破綻したね
もう消費税は10%アップどころか廃止してもおかしくないだろう。
それでも年金、医療、介護の財源も余裕で確保できるわな。
824: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:uLfoEsbk0(6/7) AAS
>>783
一人一スマホの時代、ただ喚いてるだけでも火を消さないという意味で十分に価値がある
もう便所の落書きですんでいた時代とは訳が違う
825: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:0ZVxE2q10(9/9) AAS
>>763
そもそも朝鮮半島なんか併合して、やっかいなもの背負い込んだからだろ
ロシアにくれてやればよかったものを
826: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:vIqheVFU0(2/2) AAS
>>351
有価証券報告書って知ってる?
それ見たら載ってるはずだから
載ってなかったら騒いでい
827
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:3AuujtNl0(1/3) AAS
>>699
そーそこ
政府が報道規制じゃなくて民間のマスコミが皆口をつぐんでるのが怖い
調べない政府を叩く論調も出来ないほど政府に圧力かけられてるの?
高市にあれだけしつこく食ってかかるマスコミが?
828
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日)16:23 ID:VxW6NSFk0(6/9) AAS
>>436
2項目

火消し十八番

・なんだこれくらい、大したことない
・やっても無駄、諦めろ
・文句をいうお前らが悪い
・そんなに○○なら△△してみろ
・○○の方が悪いと矛先そらし
・どっちもどっち
・デマで対抗
省4
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s