[過去ログ] 【熊本地震】 気象庁 「地震の今後の展開は予測できない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/18(月)01:04 ID:C1KhbWKV0(1/3) AAS
>>772
慶長肥後地震が無いんなら、そういうコピペ要らないよ
789
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/18(月)01:07 ID:8qPu7Ryi0(6/17) AAS
>>781
慶長肥後地震って何年何月何日?
793: 名無しさん@1周年 2016/04/18(月)01:09 ID:+Twd64IM0(2/3) AAS
>>781-783

だから、

阿蘇カルデラ破局噴火

平成南海トラフ超巨大地震+琉球海溝同時連動型
スマトラ超巨大地震を超える
東アジア超巨大地震<アジア超震災>

ここらが切迫してるなんて
>>1日本政府が言えるわけないだろwwww
理解しろよw
893: 名無しさん@1周年 2016/04/18(月)01:45 ID:8qPu7Ryi0(12/17) AAS
>>869
あなたの言いたいことが途中で意味がわかったけど、たぶんレス中なのだろうなとおもって待っていた。
お手を煩わせてホントごめん。だけど、「今回の地震は何の関連性もない地震」といいきるのは危険だとおもうよ。
今回の一連の地震が中央構造線に沿った走向をもつ断層面である以上、
同様に中央構造線に沿った走向をもつ断層面から引き起こされた慶長大地震が
「何の関連性もない地震」といいきれるのは合理性に欠けるとおもうよ。

もし、関係を認めるならば、>>772 に書いた一連の地震を参考に考えて、
>>744 の「気象庁なんて大きい地震来たら適当に「今後一週間は余震に注意」って言ってるだけだからな」
に対して、数日〜1週間オーダーで警戒が必要というのは前例から妥当ですよ、
とレスするのも合理的だとおもうぞ?むしろ >>781 のように前例を無視する方が不合理だとおもう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s