[過去ログ] 【熊本地震】産経新聞「オスプレイの投入は日米同盟が強固であるというアピール」©2ch.net (115レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:32 ID:+sVKp3Gk0(1) AAS
>>1
そうだ!
普通じゃ出してくれないぞ!
出血大サービスだ
28: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:33 ID:5Dz+nPUn0(1) AAS
>>1
【自称「自民党機関紙」産経の前歴まとめ】

自民党が下野 → 産経「産経新聞が初めて下野なう」
産経「民主党さんの思う通りにはさせないぜ」 → 原発対応妨害
安倍「海水注入を止めた菅総理」産経「その通り」 → 誤報
産経「枝野「爆発後も待機継続で」」 → 「織込済ゆえ」省き撹乱
産経「辻元の悪態がこの本に載ってる」 → 載ってないし事実無根
zakzak(産経)「民主に買い占め疑惑」「信用ないから疑われる」
産経「識者がこう言ってる」 → 識者「言ってないし取材もない」
産経「民主岡田が独首相の慰安婦発言を作出」 → 独「作出なし」
省23
29: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:33 ID:mABtiCkD0(1) AAS
つまり政治利用か
30: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:34 ID:wNfC0vlu0(1) AAS
日米同盟ってアホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただの植民地だ間抜け産経wwwwwwwwwwwwwwww
31
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:35 ID:zmFLWBTK0(1) AAS
まともな報道は、こっちだな

【熊本】自衛隊機は「使えない」ではなく政治が「使わない」?支援物資山積みでも避難所に届かない!東日本大震災の教訓生かされず [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
32: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:35 ID:QxFMSARW0(1) AAS
ただの運用上の問題
33: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:37 ID:SNgEtn/Z0(1) AAS
ゴキブリ
糞以下の フジ産経

また

産経

この893.

絶対にぶっ潰す。
省6
34: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:40 ID:vA4wr7Pu0(1) AAS
>>1
【熊本地震】産経新聞がオスプレイの心を代弁「僕は、なぜ皆に嫌がられるのだろう…なんにも悪いことしたことがないのに」 @ニュース速報+

オスプレイは他の機種に比べてもオスプレイの事故割合は約40倍と突出している。

【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】
米海兵隊がアフガニスタンに配備している垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの2010〜12米会計年度までのクラスA〜Dの事故が90.4時間に1件発生していることが分かった。
同国に配備された海兵隊の全航空機による事故の発生は3746.8時間に1件の割合にとどまっており、
オスプレイの事故割合は約40倍と突出している。

 10万飛行時間当たりで換算すれば事故発生率は全航空機の26.69件に対し、オスプレイは1105.56件となる。
オスプレイの安全性に対する懸念が払拭(ふっしょく)されていない中、他の米軍機と比べて事故が多発している実態が明らかになった。

オスプレイ以外では沖縄国際大学に墜落したヘリコプターと同型機のCH53D大型輸送ヘリが938.4時間に1件、
省5
35: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:40 ID:iGQ8SyVn0(1) AAS
産経の不見転っぷりを見せつけられてると
ときどき本当に調査からスクープ記事出してくるだけ赤旗新聞の方が
存在価値があると思えるな。
36: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:43 ID:TijdrtDl0(1) AAS
震災は政治観をアピールする場所ではない、ほんとクソだよ
37: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:43 ID:Y2cL/oLO0(1) AAS
おいこの記事にもちゃんと復興に政治を持ち込むなと批判しろよw
38: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:45 ID:PQrmgayY0(1) AAS
朝日毎日は論外だが産経も大概だな
知ってたけど
39: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:49 ID:zVjFFK/Z0(1) AAS
別に政治利用でもなんでもいいから、一刻もはやく被災地の人々を助けてやれよ
まずはそれが第一だろ
40: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)13:55 ID:lqYui/Pu0(1/2) AAS
AA省
41: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:02 ID:TtmVPx3YO携(1/2) AAS
>>22-23
ふつうのヘリやめてオスプレイに置き換えているの知らんのかw
42: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:04 ID:0d860o1S0(1) AAS
ここまで来ると産経は宗教新聞だなw
43: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:14 ID:y33C4Wtp0(1) AAS
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
2chスレ:poverty

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka

画像リンク[gif]:img.2ch.net
ソース
画像リンク[png]:i.imgur.com

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
外部リンク[aspx]:www.kumamoto-investment.jp

関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」
省16
44: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:16 ID:n/34f2at0(2/2) AAS
>>31
どこがまともなんだよ
>防衛省は「熊本地震では延べ291機を投入している」とするが、人命救助を優先させており、「輸送にどれだけ当てているかは把握できていない」(統合幕僚監部)
過去の震災の教訓で人命救助最優先なんだよ
民間がロジスティクスって自衛隊と米軍が協力して整えてから政府が予算300億くらい組んで民間に要請したって経緯を省いてるし
そもそも民間の力を借りなきゃいけないってのは311じゃなくて阪神淡路の教訓だし
政府批判のために意図的に知らないふりをしてるか単に災害とロジスティクスの知識がないかどちらか
45: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:18 ID:cIvXVgV30(1) AAS
産経は産経でアホだなw
46: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水)14:19 ID:Oi3EHOzM0(1) AAS
まさに自民党の機関誌
または安倍新聞だなw
俺も米軍がオスプレイを運用するには別に反対も賛成もないが、
この産経の報道姿勢には呆れるばかりだw
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s