[過去ログ] 【社会】「電通は日本のメディアを支配しているのか?」 フランスメディア ina global に特集記事★6 ©2ch.net (466レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)02:01 ID:BJkL4kkc0(1/2) AAS
>>358
電通は東京五輪招致委員会と一体とみなされるからそれでは逃げられない
360: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)02:24 ID:krln0cwD0(1) AAS
>>1
>目障りな色彩、絶えざる騒音、中学生なみの俗悪な笑い。

NHKまでニュースにおどろおどろしいナレーションを着け始めたのには
げんなりしたよ・・・
361: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)02:31 ID:etoZL2Wp0(1) AAS
流行工作はあからさまだけどな
362: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)02:54 ID:b7gkghpf0(1) AAS
昔から分かっていたこと
何故、誰も、どのマスコミや政治家、評論家も批判しないのかと思っていたが、今更かよ
363: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)03:15 ID:9U4bIF2d0(1) AAS
>>15
そりゃ、ジューは寝返ってるからなあ
時代遅れの国家社会主義連中からさ
D社は、国家社会主義連中の巣窟みたいだしさ
だから、タックスヘイブンやら五輪の奴とかが出てきてるんでしょうに
ジューの信仰レベルの問題だろうから、許容される事はまずないだろうよ
364
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)08:52 ID:yuAwkRPG0(1/3) AAS
>>358
政府は電通を外す気はないんじゃね
電通のメディア制御のいつものやり方っていうか
報道統制をかけて、時が経てばみんな忘れるって感じで
ウヤムヤを狙ってると思う
365: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)09:31 ID:NyTFruEZ0(1) AAS
電通は評判が高いから解体は難しいと思う
外部リンク:blog.with2.net

Rock54: Caution(BBR-MD5:c7aa622a0a0851f2568eb53fe5ef1db0)
366: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)09:55 ID:yuAwkRPG0(2/3) AAS
評判云々は独占、寡占状態によってもたらされてるもので
全く関係ないよ
独禁に抵触する
367: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)10:02 ID:BJkL4kkc0(2/2) AAS
>>364
日本国内で情報統制したところであんまり意味はない
フランスの司法当局がどうするか決めるわけで
黒認定して立件すればIOCもそれを追認する調査結果をまとめて関係者を処分する
IOCに処分(最悪開催権の剥奪)されるなら誰が悪かったは蒸し返されるから
電通にできるのは時間稼ぎだけ(その間に雲隠れする人は出てくるかもね)
368: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)10:46 ID:Ho3aGygy0(1/2) AAS
先々週の委員会NP

辛抱 「五輪収賄って誰がやってんすかね?」
猪瀬 「電通でしょ」(ピーが入ってたけどまあわかる)
竹田を含め愛国で食ってる皆さんの「わあ・・・言いやがったw」的空気で笑うだけで誰も何も言及せず

シナチョンについては物申せる
ブサヨについても物申せる
朝鮮電通はダメ
これが日本のエセ愛国者達だし電通支配を物語ってる
369: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)10:52 ID:Ho3aGygy0(2/2) AAS
「電通がメディアを支配してて
日本のマスメディアの困った部分をかなり担ってしまってる
っていうのは本当です」

青山繁晴氏の発言
ネット番組だけど
370: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)11:19 ID:yuAwkRPG0(3/3) AAS
青山は虎ノ門だかで

あえて名前は出しませんが、日本のテレビ局はそことの癒着が酷い
自分はテレビに出なくてもいいから
とにかく国民は自分でネットで調べて欲しい

みたいに言ってたなぁ
371
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)14:14 ID:pIAle1F4O携(1) AAS
テレビ、新聞で洗脳する時代は終わったよ
372: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)16:14 ID:Bvl3R2v50(1) AAS
 
郵政省詰め“波取り記者”とNHKの微妙な関係
外部リンク[html]:www.jca.apc.org

知らぬは一般国民ばかりなり放送局に免許剥奪がない理由|inside|ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp

テレビ局の電波利用料負担、携帯会社のわずか10分の1? テレビ局と総務省の利権か | ビジネスジャーナル
外部リンク[html]:biz-journal.jp

全文表示 | 人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった : J-CASTニュース
外部リンク[html]:www.j-cast.com

日本の音楽に自由を!「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶|WIRED.jp
省1
373
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:16 ID:ouhV6UfO0(1/3) AAS
>>354
じゃあ解説ページのリンク貼っとくはwww
外部リンク:ja.wikipedia.org
374: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:19 ID:ouhV6UfO0(2/3) AAS
>>354
外部リンク:ja.wikipedia.org
うさうさ
375: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:47 ID:QkefgtrfO携(1/2) AAS
電通のメディア支配を許すな
電通と癒着してきた自民党は責任とれ
376
(3): 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:49 ID:HbIdyUqC0(1) AAS
この板にあった他の電通のスレ消えたね。五輪招致疑惑のやつ。
377: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:51 ID:TYpjSGq30(1/3) AAS
>>351
アメリカも関わってるのか?
その割には影響力が世界規模じゃないね

>>371
ネットの影響力は小さくはないけど、テレビや新聞は未だに大きい影響力あるだろ
現にテレビは舛添ばっかで、みんな五輪招致不正もパナマ文書も
すっかり忘れちゃったでしょ?
舛添どころじゃない巨悪だけど
378: 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)18:56 ID:ouhV6UfO0(3/3) AAS
>>373
二重思考
外部リンク:ja.wikipedia.org
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*