[過去ログ] 【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:37 ID:KLr+t67m0(2/5) AAS
>>783
まあナショナリズムという言葉の響きで無条件に発狂してしまう自称左派の人間を
反グローバリズムに引き込むための言葉としては「ローカリズム」は有効だよなw
結局のところ自分たちの一票を政治に反映させることができる場は国か自治体しかないわけだし
ナショナリズムを守ることが民主主義を守ることに繋がるという時代になってきてるんじゃないかな
800: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:38 ID:pVfk3Rv80(2/2) AAS
>>798
自分達はいいとこ取りしたいから出たくないんだよ。
日本国内で政治家と官僚を支配してこその経団連だから
801: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:40 ID:KLr+t67m0(3/5) AAS
ナショナリズムだろうとローカリズムだろうと国民主権だろうとパトリオティズムだろうと何でもいい
とにかく国民不在で物事が進むグローバリズムほどクソなものはない
802: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:41 ID:uH5xYA5j0(1) AAS
グローバリズムは貧富の差を拡大させただけだったよね。
そんなに富が欲しいですか?
お金は地獄までは持っていけないっすよ。
803: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:43 ID:DhzHudMtO携(1) AAS
>>1
グローバリズムやリベラリストが移民問題を人権問題にすり替えて
安い労働力を確保させる図式を討ち倒す闘いが必要ですね。
804(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:54 ID:X8RGL08o0(3/3) AAS
ローカリズムという言葉は初めて聞いた
ローカライズという言葉ならあるけど
805: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:54 ID:KLr+t67m0(4/5) AAS
三木谷ってフランスの企業を多数買収してるみたいだけど
フランス子会社のフランス人にも普段から英語の使用を強制してるのかな?
806: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:57 ID:+vqM8XwDO携(2/2) AAS
経団連から企業献金を受け取らないようにしろよ
政党助成金制度の創設と引き換えに企業献金は禁止の取り決め有ったはずなんだが
807: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)03:57 ID:KLr+t67m0(5/5) AAS
>>804
ウィキペより引用
>地域主義(ちいきしゅぎ)とは、中央による画一的・普遍的なコントロールに対して、各地方の独自性や特徴を重視・尊重する考え方をいう。
>英語圏ではローカリズム(Localism)と一般に呼称される。
こうあるけど、これってガセなん?
808(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:06 ID:mBfW0BdEO携(1) AAS
ナショナリズムとかじゃないだろ
移民に仕事奪われて飢え死にしても我慢しろというのか
医療機関が増えた移民に占拠されて受診出来なくても我慢しろというのか。
それってレイプとかわらないだろ?
809: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:13 ID:/1y72zE40(1) AAS
グローバル化 … 企業が外国の需要を狙って商売をおこなうこと。
たいていの場合、現地の法律や税金をすり抜けるように商売が行われる。
例: Amazon、ソフトバンク、Apple
810: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:13 ID:uOWDs6U/O携(1) AAS
「世界を戦争に導くグローバリズム」
中野剛志
811: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:27 ID:mVqjJLOy0(1/2) AAS
世界を飛び回って金儲け万歳の財界の守銭奴どもにしてみれば、日本が将来どうなろうとも、自分らの金儲けが安泰ならそれでいいのかもしれないが
俺みたいな普通の日本人は グローバル拝金守銭奴の金儲けの都合より、自分の国の方が大事
812: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:30 ID:kKk5rXaI0(1) AAS
はい死刑
813: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:38 ID:KJn9758R0(1) AAS
その前に、グローバリズムが正しいのかを検証するのが先では。
日本をグローバル化した挙句、日本文化、日本人の生活が壊滅した後に、「やっぱりグローバル化は間違いでした」なんて事になっても遅いのだから。
814: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:40 ID:KBdFBieMO携(1) AAS
×グローバリズム
○単なる献上
国民に迷惑だから経団連様の子供の職業を外人様に献上しといて
815: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:42 ID:yXh4Dxo/0(1) AAS
まず会長とご家族から日本国籍を放棄されてみては?
816: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:44 ID:8ztYhMcx0(1) AAS
そういうことは富の分配をきちんとやってから言ってほしい
817: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:45 ID:ZQky7JZL0(1) AAS
■若者党(仮称)で日本社会を変える6■
2chスレ:seiji
818: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水)04:45 ID:9+X0PayN0(1) AAS
>>403
>本当の狙い隠して焦点をイデオロギーの対立にしてしまえば論争に決着はつかず
あとは報道やネットでの数の力で押し流してしまえば
洗脳なんか簡単なもんなんだろうね
けどその手法、だんだん効かなくなってきてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*