[過去ログ] 【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)13:45 ID:d13DGlm40(1) AAS
●小林よしのり EU離脱を全マスコミが批判している愚
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com
予感してはいたが、朝日新聞から、産経新聞から、
東京新聞まで、全マスコミが、イギリスのEU離脱に驚き、
失望し、危惧を覚え、批判している。
ナショナリズムの台頭はいけないことだと主張している。
「一国平和主義」とか「孤立主義」とか「排外主義」とか
「トランプと一緒」とか「ルペンと一緒」とか言っている。 ..
ものすごい紋切り型の思考で、今回イギリスで行われた
究極の民主主義「国民投票」で、100万票もの差をつけて勝利した「離脱派」を批判している。
普段は民主主義を絶対の価値としているくせに、 都合の悪い結果が出ると「ポピュリズム」と言い出す。
EUという理念そのものが、知識人の空想平和主義の産物で、
設計主義的なイデオロギーだった可能性を考えようともしない。
朝日新聞ら左翼は、市場絶対主義がジョンレノンの
「イマジン」のような、国境のない単一世界を実現し、 「人類みな兄弟」となって、戦争を防止できると考えている。
一方、産経新聞も市場絶対主義で単一色の世界になった方が、 カネ儲けに都合がいいと考える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*