[過去ログ]
【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
876
:
名無しさん@1周年
2016/06/29(水)06:24
ID:aTk2AT+b0(5/9)
AA×
外部リンク:aoki.trycomp.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
876: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/29(水) 06:24:04.63 ID:aTk2AT+b0 グローバル資本とリベラリズム・深刻なお話 2014年3月 6日 http://aoki.trycomp.com/2014/03/post-583.html(中略) ●朝日や毎日のご注進報道。これに野党が飛びつくというなじみの構図は1980年代からである。 なぜか。背景にあるのは「左派」の思想的解体現象である。 貧しく、差別された「大衆」VS「国家権力」という「冷戦的世界観」=対立の構図に依拠した報道姿勢は 高度成長による一億中流化によって、足元からその根拠を喪失していく。 そんな彼らが次に飛びついたのが、中国・韓国からの「国家レベル」の批判に同調することだった。 これが教科書問題の発端である。日本がダメなら、外国があるさ。こうだったのである。 ●以後、アジア各国との貿易や投資を本格化させる大資本の「脱国家と銭の論理」と、 朝日的なる「リベラリズム」がナショナリズムを否定するという1点で奇妙なハーモニーを始めるのである。 繰り返す。「脱国家」という点において、ポストモダンを唱え、反政府基調の「朝日」と財界の総本山 ・経団連は「同志」的関係になった。 ●中韓の無礼に日本国民は怒った。だが、彼らは国民の愛国的なる感情を「狭隘なナショナリズム」としか 批判しない。世論は怒る。 「なぜ中国や韓国の『狭隘なナショナリズム』には何も言わないのか」、 「なぜ日本人のナショナリズムだけが危険なものとされるのか」。 昨今は中韓両国だけではなく、米国の一部勢力もこれに同調する。 独裁政権を「擁護」するリベラルなオバマ政権。彼らも『狭隘なナショナリスト』たちなのだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467089003/876
グローバル資本とリベラリズム深刻なお話 年月 日 中略 朝日や毎日のご注進報道これに野党が飛びつくというなじみの構図は1980年代からである なぜか背景にあるのは左派の思想的解体現象である 貧しく差別された大衆国家権力という冷戦的世界観対立の構図に依拠した報道姿勢は 高度成長による一億中流化によって足元からその根拠を喪失していく そんな彼らが次に飛びついたのが中国韓国からの国家レベルの批判に同調することだった これが教科書問題の発端である日本がダメなら外国があるさこうだったのである 以後アジア各国との貿易や投資を本格化させる大資本の脱国家と銭の論理と 朝日的なるリベラリズムがナショナリズムを否定するという1点で奇妙なハーモニーを始めるのである 繰り返す脱国家という点においてポストモダンを唱え反政府基調の朝日と財界の総本山 経団連は同志的関係になった 中韓の無礼に日本国民は怒っただが彼らは国民の愛国的なる感情を狭なナショナリズムとしか 批判しない世論は怒る なぜ中国や韓国の狭なナショナリズムには何も言わないのか なぜ日本人のナショナリズムだけが危険なものとされるのか 昨今は中韓両国だけではなく米国の一部勢力もこれに同調する 独裁政権を擁護するリベラルなオバマ政権彼らも狭なナショナリストたちなのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s