[過去ログ] 【経済】株、強い1万5000円ライン 背景に公的年金の買い観測 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:/eB2an7/0(1) AAS
焼きブタ共を丸焼きにしてやれw
553: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:rwyHF16B0(1) AAS
漏れ株平均は下がったけどな
「景気動向に左右されにくい食品薬品株が買われた」
そうだが、だったら何で食品薬品株は今まで上がってるんだよ?
そしてちっとも下げないし。自動車金融なんで安倍バブル前に戻りつつあるのに
554: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:lg3WtUot0(1/9) AAS
選挙後から冬にかけて相当下がると思う
長期投資やアマノリー重視してる連中にはもう常識だろ
しばらく株はやんないほうがいい
555
(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:SJJWW7dp0(2/4) AAS
>>537
安倍「年金100年安心プランはやめて、新しい判断でベーシックインカムやろうよ」
556: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:4g/Aw+7N0(1) AAS
ずっと高かったからな
買い場を探ってる人は多いだろう
557: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:60SCSKW80(1) AAS
>>547
年金だけじゃなくゆうちょまで動員してる

一応、限界は一年くらいらしい
558: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:14 ID:MPbI9I5b0(2/11) AAS
AA省
559: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:CX1L+5eh0(2/2) AAS
>>27
いつ飛び込むの?
560: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:ILXR7Xls0(1) AAS
てか安くなってから買えよ
561: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:MH8o4eUy0(1) AAS
取りあえず選挙までは突っ込むんじゃね?
そのあとはしらねー
562: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:ltD8vE4i0(1) AAS
強いのか強そうに見せてるのかどっちだ?
563: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:w34O30/Q0(11/20) AAS
先週 知人の会社でイギリスEU離脱に関する緊急会議があって
売り上げ予測を半減させるとさ
設備投資の資料も大幅減で全て作り直しだと
アベノ恐慌がくるぞw
564: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:9WaY2nwL0(3/3) AAS
>>555
安倍がやるとなると不安だな…
せめて他の人に変わってからだな
565: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:15 ID:5V/JdAV+0(1/7) AAS
と、いうか
世界的に見ても特に変動していない
平常運転

マスコミが騒ぎすぎ
グローバリストの狙いがあるのだろうけどね
566: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:NlBWtLU80(2/3) AAS
それより猫飼えよ
567: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:JcFRa6eQ0(18/22) AAS
民心が公開質問状出したんじゃなかっなか?
gpifについて。
回答期限6月30日かな?
568: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:kaHufZAH0(4/4) AAS
とはいえ通貨はどこも円高一択で買い漁るわけだからな
いよいよとなれば最後の手段の禁じ手使って立て直せるんじゃないかな
569: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:EgSYcYh80(1) AAS
ネトウヨの年金が溶かされるのを見るとオラわくわくすっぞw
570: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:KdTYopkY0(1) AAS
安倍ちゃんマネーぶっ込みキター
571: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)18:16 ID:+cqRUS100(1/2) AAS
GPIFの成績発表は選挙のあと。
やりたい放題ですわ
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*