[過去ログ] 【経済】株、強い1万5000円ライン 背景に公的年金の買い観測 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)16:59 ID:bPgtjR8w0(2/2) AAS
ユーロ圏も、今日は株カイカイで上昇しているけどな
79(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:CpA83JLx0(2/2) AAS
>>57
精神疾患で職務ができない時は、内閣総辞職とかでなかった?
朝敵!陛下が罷免すればいいのに
80: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:Quaxlqf50(1/3) AAS
sageに貼ってる奴はいらついてんだろうなぁ
俺たちの年金つかって俺の儲けを狭間たげるんじゃねえみたいな
81: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:LAMri2Kx0(1) AAS
経団連からの要請でパナシたとしか思えん
82: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:uDKJDr0B0(1) AAS
年金廃止しないからこういうこと平気でする
83: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:75LCX+L00(2/3) AAS
工務員の年金は国債で安全安心運用
一般平民の年金は蕪でリスク取りながら冒険運用
だとばかり思っていたけど
本当のところ胴鳴っているのかわからない
84(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:/FONs0bI0(1/2) AAS
>>7
バカか
こう言うのはストップロス狙って仕掛けるんだよ
下がらないから上げましょうか、なんて話にはなったことがない
しばらくレンジで材料きっかけに落としてくるに決まってる
85: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:1iVqdUX80(1) AAS
年金基金は、銘柄を変えることはあっても、基本は買い一辺倒。日本がつぶれるのが先。
86(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:/FONs0bI0(2/2) AAS
>>18
永遠にな
87(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:6Az8fYs00(1/10) AAS
AA省
88: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:00 ID:uzhn8hcQ0(1/2) AAS
年金返して!!!!!
89: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:RHCPczWT0(1/2) AAS
64なって、いきなり年金は70歳からです、と言われても困る
年金60から65になった時は、どうしたんだ 人生計画狂うな
今まだ一銭も年金支払ってない人から、将来の受給なしとか、損得なく考えてくれ
90: 名無しさん@1周年 [age] 2016/06/28(火)17:01 ID:1FwWg8m70(1/12) AAS
強いというか、公金上げの天井をなぐってはたき落としてカラ売りウマウマしてくるヘッジファンドがいない
「戻りを叩く」の戦法が通用しない
いつもなら絶対ハゲタカがハエみたいに群がるのに
ほんの少しの戻りでもガンガン踏みつけて、いいように叩き落として
おまえら狼狽売りしてなんぼでも下がるのに
あいつら全然いない。教科書通りの底で買って置いとくと教科書通りに儲かるという
不思議な相場になってる
教科書通りが不思議ってのが異常なんだけどな
91: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:6D+36Fte0(1/2) AAS
>>77
それに驚くよな
92: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:7abfC8m10(1/2) AAS
ナンピンですか
男だな
つか、国民の金なんだが
93: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:fGyQIVoM0(1/2) AAS
米国のルー財務長官に為替介入を牽制されてるからな
株式市場に年金資金を流し込むしか出来る事はあるまい
市場や金融がどうなろうと、金融緩和の出口が見えなかろうが、
選挙対策に突っ走るだろう
94(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:UKwjhARP0(1) AAS
ワロス曲線だな
売ってもジャップ政府が買いあげてくれる
笑いがとまらんwwww
資産二倍やでこれwww
95(1): 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:01 ID:KcT4ksAY0(1) AAS
株価を買い支える日銀や年金は 必ず儲かるんだよね。
自分で底値を決められるから。
株価の回復上昇まで 時間がかかる場合もあるが。
96: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:02 ID:E+utHRJa0(1) AAS
ファストリの不自然な戻し
入ってんねこれは
97: 名無しさん@1周年 2016/06/28(火)17:02 ID:d13DGlm40(1/2) AAS
>>86
■NHK最新調査 6月27日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
内閣支持率47% 不支持率36% (+2)
政党支持率 自民36.4% (+2.6) 民進8.9%
アベノミクスを、「評価する」49% (+3) 「評価しない」44%(-3)
参院選で、「与党の議席が増えたほうがよい」27% (+4)「野党の議席が増えたほうがよい」31% (-1) 「どちらともいえない」37%
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s