[過去ログ] 【経済】東京と地方、景気格差鮮明★2 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1657-R7o+) 2016/07/01(金)10:05 ID:yFcfvk210(2/2) AAS
一極集中の問題は、文化発信の集中と価値観の一極化の問題でもある
東京には身の回りに工場なんて全然ないから、東京に育ったら工場で仕事するなんて想像できないし考えない
都心のホワイトカラーだけが勝ち組と思い込まされ、農業工業労働者なんてダサい汚いといって誰もやらなくなる
それが情報発信され、全国の皆が洗脳されてそういう人間を目指すようになる
イギリスはロンドンの金融業で食って行こうと舵を切ったが、産業無策で沢山の企業がなくなってしまった
日本も今それと似たようなことが起こっている
168(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7157-R7o+) 2016/07/01(金)10:18 ID:UUXSMEcB0(1) AAS
国が全力で東京一極集中させてるんだから、そりゃそうだろ
169: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9dd6-45ID) 2016/07/01(金)10:19 ID:3hQrVd1v0(1) AAS
経済発展させるのは人材だからな。地方から優秀なのや美人は東京に行ってしまうから
170: 名無しさん@1周年 (アウアウ Saf9-s3GQ) 2016/07/01(金)10:39 ID:it5Ie9Dua(1) AAS
待機児童が問題になったばかりだろ
子育てに向かないということは住むに適していないということだ
171: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e40d-HBXz) 2016/07/01(金)10:45 ID:FOTkQKRK0(2/3) AAS
>>67
円安で潰れたんだぞ
172: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85e5-NpNI) 2016/07/01(金)10:45 ID:B2DpT4rU0(1/14) AAS
そもそも東京集中促進論者は、都市規模の国際比較をしたことがあるのでしょうか。
仮に都市のサイズが大きいことで国が強くなるのであれば、日本は既に世界を制覇しています。
都市圏人口で見れば、東京は先進国のナンバー2であるニューヨーク都市圏に2倍以上の差をつけて圧倒的に大きい巨大集積だからです。
上海は大きいと思っている人がいますが、実際に行ってみてわからないのでしょうか、東京の方が3倍も巨大です。
人口に所得をかければさらに規模の差は拡大します。
ですが、その東京はたとえばアジアの金融中枢としては機能していません。
一時集まって来ていた外資系銀行のアジア本部は、人口規模10分の1のシンガポールに移転してしまいました。
世界標準で言えば、大きい都市に企業の中枢が集中する必要はないのです。
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
173(1): 名無しさん@1周年 (ベーイモ MM72-s3GQ) 2016/07/01(金)10:49 ID:9pB0szy3M(1/2) AAS
田舎で年収500万だと…何処の部長や社長だよw
ってぐらい。
174: 名無しさん@1周年 (エーイモT SE34-en3M) 2016/07/01(金)10:50 ID:B7AmmRSZE(1/5) AAS
>>20
民間が儲けのためにやってんだから問題ないっしょ
民活ですわ
175(1): 名無しさん@1周年 (アウアウ Saf9-oIEM) 2016/07/01(金)10:51 ID:PnwFg60Ca(13/22) AAS
>>165
じゃあどうすんだよ
七割が外人が株所有させていいの?
176: 名無しさん@1周年 (エーイモT SE34-en3M) 2016/07/01(金)10:54 ID:B7AmmRSZE(2/5) AAS
東京一極集中よりも田舎の高齢化の方が深刻だわ
人口が少ないこと自体が問題なんじゃない
177: 名無しさん@1周年 (アウアウ Saf9-oIEM) 2016/07/01(金)10:55 ID:PnwFg60Ca(14/22) AAS
>>173
やばくね?
ゴミじゃん
終わってるぞ
某企業の社長は年収6億7500万だぞ
178(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW cd3f-oxCW) 2016/07/01(金)10:56 ID:r6rs1xzj0(1) AAS
>>175
そんな感覚だから田舎で埋没するんだよ
179(1): 名無しさん@1周年 (JP 0H30-R7o+) 2016/07/01(金)10:58 ID:LXTsFmXjH(2/2) AAS
>>160
日本株が乱高下するのは企業に魅力がないからだよ
短期間の投機でしか株を買ってもらえない
180: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 86da-R7o+) 2016/07/01(金)10:58 ID:GpUrQmJU0(1) AAS
やばいよ
画像リンク[jpg]:publications.asahi.com
画像リンク[png]:stat.ameba.jp
181(2): 名無しさん@1周年 (アウアウ Saed-oxCW) 2016/07/01(金)11:00 ID:MxekFesMa(1/2) AAS
なんで東京は出生率低いんだ?
182: 名無しさん@1周年 (ガックシ 06f8-hlAF) 2016/07/01(金)11:01 ID:9XvTgNGt6(1) AAS
>>168
国が何もしなければ一極集中する。今の日本がそれ。
だから本来は国が、一極集中しないような政策を取らなければいけない。
でも何もやってないよな。
183: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e40d-HBXz) 2016/07/01(金)11:01 ID:FOTkQKRK0(3/3) AAS
>>181
結婚して子ども作ろうと思ったら
埼玉とか千葉とか神奈川に家買うんじゃね
184: 名無しさん@1周年 (アウアウ Saf9-oIEM) 2016/07/01(金)11:02 ID:PnwFg60Ca(15/22) AAS
>>178
7-8割が外人だぞ
こんなんでいいの?
185: 名無しさん@1周年 (エーイモT SE34-en3M) 2016/07/01(金)11:03 ID:B7AmmRSZE(3/5) AAS
>>181
いろいろ複合的な要因があるが、都市部の出生率が低いのは東京に限らず世界の普遍的傾向だよ
186: 名無しさん@1周年 (アウアウ Saed-oxCW) 2016/07/01(金)11:04 ID:MxekFesMa(2/2) AAS
10年後、首都圏は超絶高齢化がスタート
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*