[過去ログ]
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高©2ch.net (1001レス)
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:26:42.90 ID:lBMPxy8x0 http://o.8ch.net/drf2.png http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/231
232: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:27:01.02 ID:07BduqAV0 >>224 2004年以来最高なんだが? >正社員の有効求人倍率は0.02ポイント上昇の0.87倍と、前月に引き続き >04年11月の調査開始以来で過去最高になった。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 良くなってるのに、まだ必死にケチつけてるとか、豚の糞まみれパヨク共産党員は狂人だね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/232
233: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:27:01.56 ID:+og0XM4Z0 >>227 だから民主だろうが共産だろうが1無い時点お察しだろ ブラック社会ってこった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/233
234: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:28:01.92 ID:07BduqAV0 >>233 だから、2004年以来最高なのに、それでも必死にケチつけてるとか、 豚の糞まみれパヨク共産党員はきちがいなんじゃね? >正社員の有効求人倍率は0.02ポイント上昇の0.87倍と、前月に引き続き >04年11月の調査開始以来で過去最高になった。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/234
235: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:28:07.96 ID:NmHgZpJn0 >>227 リーマンショック直後から改善するのは当たり前 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/235
236: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:28:15.10 ID:GXNacLl40 とあるブラックで有名を馳せてしまい募集しても人が集まらないA社。 どうしても人手が必要になり、大手派遣会社B社、C社、D社に競合面接を依頼 募集人員は1人 大手派遣会社B社、C社、D社はそれぞれ募集を開始、 ついでB社、D社はかねてから付き合いのある中規模の派遣会社E社、F社、G社、H社に競合面接を依頼 それぞれ募集を開始すると同時にE社、G社がかねてから付き合いのある小規模派遣会社にI社、J社、K社、L社、M社、N社に 競合面接を依頼と同時に募集を開始…w さて、これで求人率は見かけ上、急上昇しているのだけど、 これってホントに好景気?ってお話でしたw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/236
237: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:28:46.99 ID:I4Xg8MOA0 こんなところで反安倍やってないでハロワいってアベノミクスの果実かじってこいよwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/237
238: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:28:50.13 ID:nmp/Jf+j0 >>202 かなりの好景気だからここまで有効求人倍率が急増したんだろうね。 うちの地域なんか、5〜7年前の民主党の時は0.4倍。 しかもほとんど全てブラックとパートの仕事だった。 緊急雇用対策やっても全くの無意味で失業者が溢れかえっていたからね。 でも今は1倍近くに好転している。 全く劇的に良くなったよ。 別に自分は自民党支持層ではないが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/238
239: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:29:15.03 ID:07BduqAV0 >>233 じゃあ、豚の糞まみれパヨク共産党員は、どの政党だったら、自民党よりよくなると考えてるの? >正社員の有効求人倍率は0.02ポイント上昇の0.87倍と、前月に引き続き >04年11月の調査開始以来で過去最高になった。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/239
240: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:29:16.21 ID:uWVVHR3H0 団塊大量退職のラッキーも実力のうち 円高、株価下落なんかの都合の悪いことは外的要因 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/240
241: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:29:20.59 ID:VCgZNquf0 >>209 DODAとか見ると、結構オッサンでも 正社員募集してるよ。優良大手企業で。 管理職候補だけど。 今の仕事が不満な氷河期世代は、 こういうとこに応募すればいいのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/241
242: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:29:31.62 ID:+og0XM4Z0 >>234 勝手に共産党とか決めつけるなよボケ 俺は自民も民主も共産も嫌いなんだよ 人で不足で1無いところがどうしようもないっていってるんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/242
243: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:29:33.80 ID:jSQuWdHNO 少子高齢化が原因の数字のマジックで実体は… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/243
244: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:29:35.11 ID:oAIn85NM0 http://www.recruit.jp/news_data/release/2016/0421_16646.html でも、これを見るとリーマンショックのころ(2008年ころ)の求人倍率は 2.14だね。これは大卒求人倍率だろうけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/244
245: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:30:05.38 ID:EeI265d30 野党、特に民進党は、雇用に関しては与党を責めるのやめた方がいいな 言えば言うほどボロが出る 安倍を責めるなら、格差の方向から責めていく方がスジがいい 一番共感を得やすいと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/245
246: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:30:26.93 ID:GkNsRE4R0 この数値の求職者の定義はハロワ登録者だけだからなぁ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/246
247: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:30:31.69 ID:AB2UfyFj0 うちの会社はここ8年で 55でやめたのが2人 58が2人 60が3人 68が1人 現在1人64がまだ働いてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/247
248: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:30:48.20 ID:i4qJb3c30 定年退職者が増えてるのは民主政権時代からだよね なぜその頃はそれでも改善しなかったのか 失敗から学ぶことが重要だわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/248
249: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/01(金) 10:30:56.26 ID:07BduqAV0 >>242 だから、どの政党だったら、自民党より良くなると考えてるのか?って聞いてんだよ、タコ。 >正社員の有効求人倍率は0.02ポイント上昇の0.87倍と、前月に引き続き >04年11月の調査開始以来で過去最高になった。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ さっさと答えろや、虫けらパヨク。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/249
250: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/01(金) 10:31:11.90 ID:8V0pFeU40 >>238 好景気だと介護医療の求人が増えるのかい? 単に老人が増えたからだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467332000/250
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 751 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s