[過去ログ]
【年金】GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★4©2ch.net (473レス)
【年金】GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★4©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
278: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 20:11:58.16 ID:70CExWyFO ホントの恐怖はこれから そのうち、こいつらが売り主体になるからwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/278
279: 名無しさん@1周年 [kunio_yngy@yahoo.co.jp] 2016/07/07(木) 20:12:30.25 ID:6ZDzxWwr0 損失を被るのが若者世代で この国を造ってきた我々団塊世代に影響がなければ問題ないでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/279
280: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 20:12:47.06 ID:Yfnf7yRr0 GPIFはめ込まれましたああああああwww 下手くそすぎwww いるんだよなあビギナーズラックで勘違いしちゃう高学歴 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/280
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 20:12:59.09 ID:2M+w9Ypu0 >>265 もう健全化すらできない状態まで来ている みんな株価の暴落を怖れて自民を政権からおろすこともできなくなってる このまま袋小路を突き進むだけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/281
282: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 20:13:45.03 ID:VgX+8RE+0 >>272 対ドルで株価維持してるんだから 要するに円安になったってだけだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/282
283: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 20:13:59.83 ID:2M+w9Ypu0 >>277 ゆうちょを株式市場に全力で突っ込めばな ただしそういうことやるたびに最後の時のダメージが大きくなるだけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/283
284: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 20:24:35.73 ID:yzXxjtqv0 株の配当と唱えるなら年金資産を全て株にぶちこんで配当金だけ狙ってみろよ 株も上がるしwin-winだよな?www http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/284
285: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 21:47:55.41 ID:B7Pb9P880 【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467858501/ 【労働】「雇用改善」は本当か? 有効求人倍率改善の主因は労働力人口減 増え続ける非正規の割合 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467853315/ 【金融】日銀・黒田総裁「国内の景気は緩やかに回復」「必要な場合は追加の金融緩和措置」 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467862368/ 【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★9 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467895167/ 【調査】8割の家庭で「家計が苦しくなった」 5割が「ボーナスは出る見込みがない」 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467869590/ 【労働】ブラック企業相手の裁判費用を援助、ワタミ過労死の両親が基金設立へ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467850198/ 【N+ルール変更のお知らせ】ニュース速報+では「政治家が発言したスレ」「都知事選等の知事選挙のスレ」立てられなくなりました。★5 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467893123/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/285
286: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 22:57:33.49 ID:it4hBmKD0 お前らの年金もう全部無いわメンゴメンゴwwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/286
287: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 22:58:57.88 ID:BvmRRp0n0 いや、かと言って運用しなきゃ増えないわけで で、年金がまるで足りていない現状なわけで 年金徴収額あげたらあげたでキレるんだろオマエ等? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/287
288: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 23:01:47.08 ID:Td6a9cGq0 損失分の円を刷りまくれば問題ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/288
289: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 23:05:34.85 ID:r3TI+Wfz0 今年に入ってからの運用の損失は5兆どころじゃねえだろ なんで株なんてあぶなかったしいもんに大事な年金の金をつっこんでしまったんだろう もっと怒るべきだと思うんだけど 年金払ってるヤツすくないのか?ここ見てるやつは http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/289
290: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 23:10:29.21 ID:zHs5QAZa0 >>289 では次に増えた時は絶賛してくださいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/290
291: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 23:12:42.08 ID:r3TI+Wfz0 >>290 当分ふえねえだろうなあ 安倍がやってる間はもう2万こえねえんじゃね 安倍の後にやる人が気の毒 損失抱えてる株を少しずつ処分しながら運用割合を減らしていくしかねえだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/291
292: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 23:16:40.44 ID:Dpd/L+kc0 これが外国なら暴動が起きてるだろ 日本は責任の追及もなければ国民も暴れない 日本に民主主義は無理。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/292
293: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 23:18:02.32 ID:Td6a9cGq0 もともと金なんて紙くずなんやで。 刷って刷って刷りまくれ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/293
294: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 23:23:17.31 ID:P0DwZsAX0 トータルで勝っているから大丈夫って言っているけど 運用方針を変更してからの投入額(今までの積立額ではなく) に対するリターンってどんなもんなの? 負けているのなら方針転換すべきでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/294
295: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/07(木) 23:23:57.20 ID:bJbpRB+K0 安倍「損失出たらまた徴収すればいい」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/295
296: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 23:25:16.71 ID:+mtYlVPq0 >>290 今の日本でそうそう増えることないよ もっといい総理になるとかしないと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/296
297: 名無しさん@1周年 [] 2016/07/07(木) 23:27:13.10 ID:r3TI+Wfz0 トータルで勝ってるとかマジでくだらねえ 平成26年あたりの運用益は 民主時代に安くしこんだ株の売却益がすげえ出てるだけだろ 安倍が総理になってから買った株の売却益はどんだけだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467622394/297
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s