[過去ログ] 【社会】「自分たちは本来、平等であるはずだ」 若者たちが感じる格差社会の現実「社会人カースト」★9©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:38 ID:9ptr91dd0(1/5) AAS
比較的平等なのは学校の中や試験だけであとは全部不平等だぜ?
371: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:38 ID:xMwLtbd40(8/13) AAS
>>346
野球選手見てみろよ。

世襲で野球選手になった一茂やカツノリが、サラリーマンや貧乏外国人の息子たちにカモに
されてバカにされてたんだぜ。
372: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:38 ID:sPLru2Q50(1) AAS
twitterとかで他人の状態が見えてしまうからってのもあるだろうな
たとえ格差に変化はなくとも、格差を目にする機会が増えた
373: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:38 ID:U7+yADQb0(6/8) AAS
>>323
かみさんをしゃちょーにしてもいいけどさ
労働実態ないんじゃねーのか?
脱法の匂いがプンプンするよー
お仕事がうまく回り始めたら、いろんなお役所から虐められそーな予感
374: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:NYENyz0I0(1) AAS
俺高校中退した底辺だったけど、大卒で一部上場企業入社までこぎつけられたわ
こんな社会チョロすぎるでしょ
375
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:OkD3Q1TM0(1) AAS
努力したの?他の人が勉強している時に遊んだりしてたんじゃないの?
自分は最下層だよ。だって努力とか勉強とか一切やらなかったから。
仕方ないじゃんw
376: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:MKFin2pX0(5/6) AAS
>>367
平等なのが理想郷ならそもそも崩壊しなかったろうにねぇ。
377
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:X2D82iiY0(2/7) AAS
せめて近代国家名乗りたいなら教育は平等に受けさせてやれよとは思うわ
子供一人大学出すのに数千万とか世界でもかなり酷いぞ

>>359
CADなんて出来る奴多すぎて未経験なんてとらねぇよ
378: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:ro2mgjrk0(12/20) AAS
>>337 そんなもんだよ

でもパナマ文書ではっきりしたのは「笛吹けど踊らず」だった
パナマ文書の熱風に後押しされたG7外相会談が『革命』だったと解説したら、
舞い上がって喜ぶバカが大勢いたよw

でも、その革命は上からの革命であり、しかも完勝して終わってしまったと解説したら、
落ち込む奴、嘆く奴、逆ギレする奴、いろいろだったよ

革命を待望するやつらが、どの程度の亡者どもか、現物に接するとよくわかる
379: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:U7+yADQb0(7/8) AAS
>>332
誰もそんなこた書いてない
380: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:X2zGptNB0(4/8) AAS
どの世も
踏み台(犠牲)で成り立ってるんよ
381
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:9ptr91dd0(2/5) AAS
>>1
大企業という法人自体が不平等の競争で生きているのだけれども?
382: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:39 ID:tXEFEUDf0(1/3) AAS
平等不平等とか言うから勘違いする。
ブサイクがイケメンに対して不平等とか言うか?
それは単なる個性だ。
つまり『貧乏』だの『恵まれない』だのは個性だ
383: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:kdU6hVRtO携(1/6) AAS
>>351
女神様の漫画家と同様
イチローはあちこちに隠し子いそう
384: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:BLEYONw40(2/3) AAS
>>358
アメリカにでも行って野垂れ死ね
無能
385: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:3OmBcr/70(3/3) AAS
ロシアの一人当たりGDP推移置いときますね

外部リンク[html]:ecodb.net
386
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:DvqoxvqD0(10/19) AAS
>>347
それはその通り。
ただ、それを理由に向上心を無くす人間はどんな社会でも無能のまま。
もし、それを変えたいなら選挙しかない。
387: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:vpn5sBly0(3/4) AAS
まぁそもそも世の中って不公平だからな。
容姿や体格でで職業限られたりするし。
でも赤星みたいに小さいけど自分の強み見つけて
活躍した奴いるし、腐ってたら何にもならんわな。
388: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:bWQgnVwo0(1) AAS
平等平等と叫ぶ奴は自分が権力を手にしたら必ず平等とは正反対の社会を作り出す
389: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)19:40 ID:6vuG9lO50(5/24) AAS
>>314
そのときに、資本家階級と労働者階級との格差が顕著になってくるんだよ。
トマ・ピケティ氏の不等式はその時代の話だよ。
今のアメリカは労働者間の格差が極めて拡大している社会だから、
ピケティさんの理論では当てはまらないけど。
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s