[過去ログ] 【社会】「自分たちは本来、平等であるはずだ」 若者たちが感じる格差社会の現実「社会人カースト」★9©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:13 ID:EHbhDz91O携(3/5) AAS
氷河期で一生懸命勉強して学歴手に入れたのに非正規になったやつが一番悲惨だわな
努力の無駄遣い
947: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:13 ID:ydSRbS1g0(1) AAS
>>933
キャリアなんかなくても見てないからwww
948
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:14 ID:UeVr2zxh0(2/2) AAS
>>946
学歴でなんとかなると考える方が浅くない?
949: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:14 ID:jwcY6Rav0(13/14) AAS
>>932
学芸会でみんなシンデレラと同じで、そんなの都市伝説だろ
950: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:14 ID:UQ/Ga1Sh0(1) AAS
本来不平等でしょう。
スタートから間違っている。
951: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:14 ID:VbrmIAXH0(1/2) AAS
日本特有の「結果の平等」を求めてもねぇ
少なくともスタートは「ほぼ」平等だったろ?
952: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:14 ID:JGhGeK/f0(3/3) AAS
>>941
格差もここまでくると経済そのものを破綻させかねない
953
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:15 ID:SmCpEaRw0(4/4) AAS
>>946
ナニが悲惨なの?
若いんでしょ?
954: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:15 ID:iumLg5we0(1/2) AAS
科学は万能ではないし、行き過ぎた科学信仰は危険
このことが理解できるやつがここに何人いるかな
955: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:15 ID:TLzIu81T0(1) AAS
平等なはずあるか。
生活保護は在日朝鮮人だけの特権だ。
甘えるのもたいがいにせえよ
956: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:15 ID:ZfvTrdXq0(1/2) AAS
こう云うのは自己中、えらく虫のいい話だ
957: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:15 ID:nN6kD5FB0(1/2) AAS
士農工商えたひにん若者
958: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:16 ID:VT6EgidT0(15/15) AAS
逆に平等は都合が悪いな
959
(1): タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev 2016/07/05(火)21:16 ID:KC+0B7UE0(8/8) AAS
身長が高いだの、足が長いだの
それりゃ個人差はあるよ、あたりまえで
そんな関係なく、平等を求めたのは基本的な人権であって、すべての国民を包摂する

日本国憲法はそれを保障してるけど
まだ足りない、それをよりよい精度と制度で行なう必要性がある
未来はオイラ達が作るんだよ、自民党じゃない
960: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:16 ID:nN6kD5FB0(2/2) AAS
今のジジイも若者だったときは金が無かったんだよ
961: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:16 ID:+ptYnqOD0(3/3) AAS
>>943
コミュは近所のおじちゃんやおばちゃんから始めよう
962: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:16 ID:8zbFLR+N0(3/5) AAS
>>933
それは男が不細工や高齢の女を女と見ないのと同じじゃね?
動物はより優秀な遺伝子を残す本能があるわけで
人間にとって経済力が重要な生き残り能力なんだからそれが無かったら異性として見ないの当たり前だろ
963: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:16 ID:EHbhDz91O携(4/5) AAS
>>953
若いってアラフォーだろ
964
(4): 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:17 ID:rVR/Cv830(6/6) AAS
>>926
医者って負け組なんよ
(平均で見ると年収高いけど雇われ院長だと2000〜3000万円でストップ)
人命預かってるから責任重大だし、残業も多いし労働時間も長いし、過酷な職業だよ

大企業の役員はラクして年収億
965: 名無しさん@1周年 2016/07/05(火)21:17 ID:04vait0Q0(2/2) AAS
>>948
実際日本では、椅子取りゲームで有利になるカードの一つが学歴ではある

ただ、生まれた年で椅子の数が3倍も違ってて、氷河期が不運なのは確か
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s