[過去ログ] 【経済】「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633(2): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)14:59 ID:LcD3/eHq0(1/7) AAS
表面上の雇用改善も個人消費が増えてないから意味が無い
バイト派遣といった安い雇用が増えますます貯めこむようになった
増税、社会保障費アップの悪影響が大きいのではないかと思う
650: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:03 ID:LcD3/eHq0(2/7) AAS
>>644
円高だと雇用は悪化するでしょ。半年ぐらい遅れるけど
とりあえず今の個人消費は民主党2012年以下になってしまった
GDPの60%を占める個人消費が減ってるんだから成長しないしインフレにもならない
減税すべき
664(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:06 ID:LcD3/eHq0(3/7) AAS
>>653
貯蓄性向ね、性向、ベタに言えば傾向
結局増税社会保障費アップで負担が増しているので使う気にならない、
より貯めておこう、節約しようという傾向になる
674: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:08 ID:LcD3/eHq0(4/7) AAS
雇用改善と言っても、月10万のバイト、パートを増やして表面上失業率下げて改善させたかのように見せかけても、
一方で増税、社会保障費負担増をしているので、マクロ的には意味がなかったというか、却って家計部門は悪化した
704(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:15 ID:LcD3/eHq0(5/7) AAS
個人消費が民主時代以下になったのは消費性向の高い中低所得者層に金が行っていないということ
非正規を増やして逆進性の極めて強い消費増税を行ったから当然
709: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:16 ID:LcD3/eHq0(6/7) AAS
>>701
個人消費の推移を見ておこう
746: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)15:26 ID:LcD3/eHq0(7/7) AAS
円安で企業が4年連続でバブル以来の記録的な増収増益を続けても、それが賃金に反映しないかぎり
利益剰余金となって企業に滞留するだけでM個人消費は増えないということ
安倍政権は最低賃金大幅引き上げ等の企業→家計の政策がない
労働市場の需給引き締めによる賃金上昇は誤差程度でしかなく、増税や社会保障費負担増には勝てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*