[過去ログ] 【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★11 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)00:46:29.04 ID:9n5iTrC80(1) AAS
金がありませんって言えば良いんじゃね
貯金が少ない人から無理やりとらんだろう
168: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)00:48:58.04 ID:BuU9eTwi0(3/24) AAS
>>151
テレビ持って様が持ってなかろうが無関係に徴収するって言ってるんだから
既に受信料ではないのは簡単に推察出来るだろ
184: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)00:51:48.04 ID:J9aUehnA0(10/15) AAS
テレビ無い家庭からも受信料って完全に狂ってるだろ
人前でカーセックスしてんじゃねぇよ、エロNHK職員
229: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)00:58:34.04 ID:j7TxOcGgO携(3/8) AAS
パナマ文書の報道はほんの少し
パククネ就任式は生放送中継80分
完全に反日
234: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)00:58:59.04 ID:zHZyrrlS0(1) AAS
猫の飼い主にもNHk受信料を負担せてもらうって、

何でだよ猫はテレビ理解してみてるわけじゃねぇーし
262: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)01:02:48.04 ID:qOovKvJG0(3/4) AAS
>>233
そんな無いものねだりしたってしょうがないんだから、演説してるところへ行くなりネットからなり声を上げてかなきゃダメだよ。
この件に関しては、どこの政党選んでも大して変わらないから。
530: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)01:36:20.04 ID:owsbRhp30(1/4) AAS
さすがにこれは無茶苦茶
テレビが無くても金を取るとかありえない
早くスクランブルかけて自由契約の有料放送にしてほしい
589
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)01:43:56.04 ID:mTVcOOhM0(7/9) AAS
>>582
だれかいるの?
738: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)02:06:18.04 ID:5epzsSHh0(4/13) AAS
NHK職員刺される!
となると面白いな
805: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)02:16:03.04 ID:7O1dEk3F0(1) AAS
国民をバカにしているのか?

ふざけるな
832: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)02:19:56.04 ID:iUGabLCU0(1) AAS
ムダ・偏向報道が多すぎるNHKは解体だろ
849: 名無しさん@1周年 [age] 2016/07/08(金)02:23:34.04 ID:6e7Sbs5v0(4/4) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。

番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する
テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す
ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される

新たな受信料負担のしくみはスマートフォンやタブレット、パソコンなど番組を視聴できるネット端末を持つ世帯を対象に加える

総務大臣 高市早苗 自民党に投票しない
858: 名無しさん@1周年 2016/07/08(金)02:24:41.04 ID:DgPptxQf0(1) AAS
NHKなくなれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s